「人情噺文七元結」舞踊「道行故郷の初雪」2020年2月歌舞伎座 「廓文章 吉田屋」昭和58 「廓文章 吉田屋」昭和62
「人情噺文七元結」舞踊「道行故郷の初雪」2020年2月歌舞伎座 「廓文章 吉田屋」昭和58 「廓文章 吉田屋」昭和62 テレビで「人情噺文七元結」舞踊「道行故郷の初雪」2020年2月歌舞伎座 「廓文章 吉田屋」昭和58年(十三代目 仁左衛門) 「廓文章 吉田屋」昭和62年(同)を見た。...
View Article映画『Level 16 服従の少女 レベル16』 2018 カナダ 監督:ダニシュカ・エスターハジー
映画『Level 16 服従の少女 レベル16』 原題/Level 16 制作年/2018 制作国/カナダ 内容時間(字幕版)/103分 筋書きの意外な展開に引き込まれる。初めから最後まで目が離せない怖さと面白さ。ハラハラドキドキ、心理的に怖い映画。 今回も簡単な記録のみにて失礼いたします。 監督 ダニシュカ・エスターハジー 製作 ジュディ・ホーム 製作...
View Article僕、トリミングをしていただいたんだもん^^
ララミーさんちで、トリミングをしていただきました。 優しいお姉ちゃまやお兄ちゃまにシャンプーしていただいたり、毛をとかしていただいたり。 このお店なら、みんな優しいので安心安心^^ 帰りにはパパにドッグフードを買ってもらい、今回もルンルン気分のももちゃんでした^^ LARAMIEのブログ(6月1日)で紹介していただきました。 ありがとう、お姉ちゃま、お兄ちゃま
View Article恩頼堂文 庫旧蔵本 『仁勢物語』 「春日野の肴にぬきしかりけもの」 1 和泉書院影印業刊 65(第四期)
富田高至 編者 恩頼堂文 庫旧蔵本 『仁勢物語』 1 一丁裏〜二丁表 和泉書院影印業刊 65(第四期) 1998年 初版 1997年 第三版 右 1 一丁裏〜二丁表 ◯をかし男ほうかふりして奈良の京かすかの里に知 人よりて酒のみにいきけり、その里にいとなまくさき 魚はらかといふきけり、此男かふてみにけり、おもほし(ママ) すけるきんちやくにいとはした銭もありける物を...
View Article恩頼堂文 庫旧蔵本 『仁勢物語』 2 「おきもせずねもせてよるも又ひるも」 二丁表 和泉書院影印業刊
富田高至 編者 恩頼堂文 庫旧蔵本 『仁勢物語』 2 二丁表 和泉書院影印業刊 65(第四期) 1998年 初版 1997年 第三版 左 2 二丁表 ◯をかし男有けり、ならの京ハはなれ、此京はまた宿 もさたまらさりける時に、西の京にて女をもち けり、其女 よ人 にハをとれりける、その人かたちよりは 心なん こはかりける人のやうにもあらさりけらし...
View Article恩頼堂文 庫旧蔵本 『仁勢物語』 3「おしやるならハむしろのうへにねもしなん」 二丁表 二丁裏 和泉書院影印業刊
富田高至 編者 恩頼堂文 庫旧蔵本 『仁勢物語』 3 二丁表 二丁裏 和泉書院影印業刊 65(第四期) 1998年 初版 1997年 第三版 左 右 3 二丁表 二丁裏 ◯をかし男有けり、秘蔵しける女のもゝに備前瘡と いふものをやみて おしやるならハむしろのうへにねもしなん 備前瘡にハ蓋をしつゝも 二てうの薄緑のまたいてこで、たゝみやにをきける 時の事也 3 二丁表...
View Article恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 4「つらやあらぬ 鼻やむかしの鼻ならぬ 吾身ひとつハもとの身にして」 二丁裏 三丁表
富田高至 編者 恩頼堂文 庫旧蔵本 『仁勢物語』 4 二丁裏 三丁表 和泉書院影印業刊 65(第四期) 1998年 初版 1997年 第三版 左右 4 二丁裏 三丁表 ◯をかし東の五條に扇子屋のかゝわつらふなりけり、西 の洞院にくすし有けり、それハ本堂にはあらて 針に心ふかゝりけるゆへ、行とふらひけるを、む月 の十日ハかりの程に、ほかと腫にけり、腫所ハ聞けと...
View Article恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 5 「ひとつふたつ わか手なをらぬものならハ よひ/\ごをハ うちもしなゝむ」 三丁表
富田高至 編者 恩頼堂文 庫旧蔵本 『仁勢物語』 5 三丁表 和泉書院影印業刊 65(第四期) 1998年 初版 1997年 第三版 左 右 5 三丁表 ◯をかし男有けり、名人の碁うちへ石なをされに いきけり、大身なる所なれハ、たひ/\も えうたて、藁(ワラ) 苞(ツト)なとに文やり、朔日節供にかよひけり、人より下手 にもあらぬとまけ 度かさなりけれハ、あるし 其...
View Article恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 6 「をのこか何そと 人のとひしとき 鬼とこたへてきりなましものを」三丁裏 四丁表
富田高至 編者 恩頼堂文 庫旧蔵本 『仁勢物語』 6 三丁裏 四丁表 和泉書院影印業刊 65(第四期) 1998年 初版 1997年 第三版 右 6 三丁裏 四丁表 三丁裏 ◯をかし男有けり、女の子にてうましかりけるを、腰を とらへていたきわたりけるを からうして うませて いとくらきに、あくた紙子のやふれなとしきて、草...
View Article恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 7 「いとゞしく すきぬる貝のこひしきも うら山しくも かへる人かな」四丁表 五丁裏
富田高至 編者 恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 7 四丁表 五丁裏 和泉書院影印業刊 65(第四期) 1998年 初版 1997年 第三版 左 7 四丁表 五丁裏 四丁表 ◯をかし男有けり、京にありわびて東に行きけるに 伊勢、尾張に鮑・蛤の海つらにあるを人のいとおほ 右 五丁裏 くかひけるをみて いとゞしく すきぬる貝のこひしきも うら山しくも かへる人かな...
View Article映画『東京喰種 トーキョーグール S』
映画『東京喰種 トーキョーグール』 映画館でも見た映画『東京喰種 トーキョーグール』を今一度見る。 松田翔太のなりきり演技に、見とれてしまった。 前回見たときよりも、面白く感じた。 今回も簡単な記録のみにて失礼いたします。 以下は、wowow公式HP ▼...
View Article恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 8「しらかなる あたまのはちに たつ煙 不動と人のみやハとかめぬ」 四丁裏
富田高至 編者 恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 8 四丁裏 和泉書院影印業刊 65(第四期) 1998年 初版 1997年 第三 8 五丁裏 右 四丁裏 ◯をかし山伏あり、京や住ううかりけん、東のかたに行て 旦那もとむとて、かちにて行けれハ、汗もなかれ けり、しらかなるあたまのはちに、いげのたちけれは、 しらかなる あたまのはちに たつ煙 不動と人のみやハとかめぬ...
View Article恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 9【伊勢物語 かきつばた】「かちみちの きのふもけふも すあしたれは はらりきれぬる たひをしぞおもふ」 四丁裏〜六丁表
富田高至 編者 恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 9 四丁裏 五丁表 五丁裏 六丁表 和泉書院影印業刊 65(第四期) 1998年 初版 1997年 第三 8 五丁裏 左右 四丁裏 五丁表 ◯をかし男有けり、その男 身をえうなき物に思なし て、「京にハあらし、あつまの方に住へき」とて、行けり、 つれとする人ひとりふたり行けり、道しれる...
View Article恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 10 「みよし野の たのも年貢をこはるゝに 君かかりたる かねかへせかし」六丁表 六丁裏
富田高至 編者 恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 10 六丁表 六丁裏 和泉書院影印業刊 65(第四期) 1998年 初版 1997年 第三 左 六丁表 ◯をかし男 武蔵の國まてまとひありきけり、さて 其國にあらす女をよやハひけり、父ハ「また うど(人)にあハせん」 といひけるを、母なんあたまものに心つけたりける 父ハまたうど(人)にて母なん たて腹也ける、さてなん 右...
View Article「七難即減」 信貴山 朝護孫子寺にて
原付バイクで、信貴山 朝護孫子寺に行く。 上り坂、一番勾配がキツイところでは、25キロしか出ない。 車は少ない。まして、バイクなどは一台も見かけない。 時々車が追いつくが、即座に左折ランプを出して、左脇に身を寄せ道を譲る。 マイペースで、のんびりと登りを楽しみたい。 朝護孫子寺に着き、歩きもマイペースで楽しむ。 自由とは、最上のスパイス也。...
View ArticleBUNGY 開運バンジー 奈良県生駒郡三郷町信貴山西 大門池
BUNGY 開運バンジー お正月のこと。 信貴山 朝護孫子寺近くの大門池にかかる橋に、バンジー台が設置されていた。 そして今回橋を渡ると、まさにこれからバンジー ジャンプしようとされる二十代の女性が…。 女性は、スタッフたちに支えられ、 「大丈夫ですよ。」 と勇気付けられ、かんねんしたように、 「じゃ、行きま〜す。」 と言って、飛び込まれた。 ひゅーん...
View Article恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 11 「たゝくなよ 程は雲井になる神も 太鼓の皮のうちやふるまて」 六丁裏
富田高至 編者 恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 11 六丁裏 和泉書院影印業刊 65(第四期) 1998年 初版 1997年 第三 右 六丁裏 ◯をかし男神なりのなりけれハ、友達のみちにて 落ちけれは、よみける たゝくなよ 程は雲井になる神も 太鼓の皮のうちやふるまて 六丁裏 ◯おかし男、雷の鳴りければ、友達の道にて 落ちければ、詠みける 叩くなよ...
View Article