佐久間象山 大村益次郎 遭難之碑 (三条木屋町 高瀬川橋 東側) (3景)
佐久間象山先生 遭難之碑 大村益次郎郷 遭難之碑 北へ約壱丁 背景には紫の「時代祭」の旗が風にたなびく…と言うほど、風も無し 佐久間象山 大村益次郎 遭難之碑 三条木屋町 高瀬川橋 東側 京都市中京区木屋町通御池上る西側 「北へ約壱丁」 1丁=約109m 今回 北へ約壱丁へは行けず トホホ(*^D^*)...
View Article高瀬川から先斗町歌舞練所に向って歩く ほっこり京都(9景)
高瀬川から先斗町歌舞練所に向って歩く 高瀬川 お地蔵さんと世界の山ちゃん(名古屋 手羽先の店) この半時間後、山ちゃん店の前には、時代祭貸し切りの黒タクシーが数台とまっていた☆ 時代祭の藤原時代では先斗町の芸者さんたちきれいどころも出演なさるので、何らかの関係があるのかもと、勝手に想像する。 左に歌舞練所が見える。 歌舞練所近くの、ほっこり京都 九条ねぎは 必需品...
View Article「歌舞練所」 先斗町 歌舞練所の煉瓦はラスター彩色に似ている☆ (7景)
前回も見て頂いた歌舞練所が見える写真が一枚だけある記録 歌舞練所 鴨川をどりの記録は ココ 歌舞練所 歌舞練所の文様 チューリップ文様かな? なんだかイランを思い出す… 歌舞練所の煉瓦 こちらもイランを思い出す… ラスター彩の焼き物に似ている美しさ わたしの好きなアーブギーネ博物館のラスター彩(7景+7) 2008年...
View Article『<シネマ歌舞伎>大江戸りびんぐでっど』2009年103踏んだ 染五郎 七之助 勘太郎 弥十郎 萬次郎
『<シネマ歌舞伎>大江戸りびんぐでっど』 出演:市川染五郎 中村七之助 中村勘太郎(現・勘九郎) 坂東彌十郎 市村萬次郎 片岡市蔵 片岡亀蔵 井之上隆志 市川猿弥 中村獅童 中村橋之助 中村扇雀 中村福助 坂東三津五郎 中村勘三郎 2009年 103分 カラー “屍貸します”江戸の町にぞんびの派遣会社誕生!?...
View Article『踊る大捜査線』完全新撮スペシャルドラマの放送が決定! 柳葉敏郎 他
キャスト 室井慎次: 柳葉敏郎 小原久美子: 田中麗奈 工藤敬一: 哀川翔 灰島秀樹: 八嶋智人 篠田真一: 吹越満 津田誠吾: 柄本明 窪園行雄: 佐野史郎 沖田仁美: 真矢みき 新城賢太郎: 筧利夫 ほか 番組紹介 映画『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』大ヒット御礼スペシャル!警察庁と警視庁、2つの正義に挟まれた室井(柳葉敏郎)の運命は? みどころ...
View Article『籠釣瓶花街酔醒 後編』吉右衛門 福助 魁春 芝雀 彌十郎 高麗蔵 歌昇 東蔵 梅玉 芝翫
『籠釣瓶花街酔醒(後編) <三幕目〜大詰>』 『籠釣瓶花街酔醒 後編 三幕目〜大詰』吉右衛門 福助 魁春 芝雀 澤村由次郎 大谷桂三 彌十郎 高麗蔵 歌昇 東蔵 梅玉 芝翫 2011年 出演:中村吉右衛門 中村福助 中村魁春 中村芝雀 澤村由次郎 大谷桂三 中村種太郎(現・歌昇) 中村種之助 中村米吉 中村壱太郎 坂東彌十郎 市川高麗蔵 中村歌昇(現・又五郎) 中村東蔵 中村梅玉 中村芝翫...
View Article153:『桑実寺縁起・道成寺縁起』より「桑実寺縁起 上巻」続日本絵巻大成 13 中央公論社(4枚)
153:『桑実寺縁起・道成寺縁起』より「桑実寺縁起 上巻」続日本絵巻大成 13 中央公論社 『桑実寺縁起・道成寺縁起』より「桑実寺縁起 上巻」 (続日本絵巻大成 13 ) 小松茂美(著者) 中央公論社 196ページ 定価 ¥22000(税込) 最初の詞書 はじめの4ページ…これに手間取る。 やたら仏教関係の用語が多く,辞書でひいても出てこない。...
View Article『エクスペンダブルズ』サイモン・ウェスト監督 多くの俳優さんたち
『エクスペンダブルズ』 監督 サイモン・ウェスト アーノルド・シュワルツェネッガー , エリック・ロバーツ , カリスマ・カーペンター , ゲイリー・ダニエルズ , シルベスター・スタローン , ジェイソン・ステイサム , ジェット・リー , ジゼル・イティエ , スティーブ・オースティン , テリー・クルーズ , デヴィッド・ザヤス , ドルフ・ラングレン , ブルース・ウィリス ,...
View Article大阪中之島の、ステキな建築物 (4景)
大阪中之島 筑前橋 筑前橋から見た風景 大阪市立科学館と国立国際美術館 円と鋭角的な建築の対比がたまらなく好き 国立国際美術館 いつ見ても,アップテンポの音楽のようで美しいですね。 設計者は建築家シーザー・ペリ(ウィキペディアより ▼) シーザー・ペリ(Cesar Pelli、1926年10月12日 -...
View Article大阪 難波宮(なにわのみや) (4景)
難波宮 難波宮(なにわのみや)は、飛鳥時代・奈良時代の難波(現在の大阪市中央区)にあった古代宮殿。(ウィキペディア引用) この建物は歴史博物館 館内にもかってあった難波宮(なにわのみや)のようすが彫られたまま、強度ガラスカバーがかけられていて、見ることができます。 少なくとも年に一度くらいは訪れる難波宮(なにわのみや)を歩いてきました。...
View Article大阪 鶴橋 「こげちゃったぁ〜」 (5景)
難波宮に近いJR森の宮から本町で乗り換え、鶴橋へ 家族が一緒の時だけ、ごくたまに行く楽しみ 食べ物もファッションもいろいろあって、見ているだけで楽しいよ。 店によって違うお味の焼き肉… エイフェイ(?)やイカフェイ(?)と、キムチの盛り合わせと、ゴマの葉と、韓国冷麺はどのお店に入っても頼んじゃうわたしです☆ 今回は地元の方々に親しまれている焼き肉やさんに入ったんだけど…...
View Article154: 『選りすぐり 京の美味しいお店 123軒』淡交社 (2001/03)
(写真は八起庵。せっかく地下鉄で行ったのに、定休日☆本書にも、月曜定休日店と、記されていた…大泣) 154: 『選りすぐり 京の美味しいお店 123軒』 127ページ 淡交社 (2001/03) 1,575円(税込) 内容(「BOOK」データベースより) 素敵な町家で、おしゃれなレストラン・カフェで、ちょっと贅沢な夕食を。 内容(「MARC」データベースより)...
View Articleガイドブックを持って行ったというのに… 京都(3景)
時代祭の10月22日 昼食にばかでかい寿司ネタののっかったお寿司屋さんに入る。 お寿司の定食と単品で鯖寿司を食した後、となりの懐かしいぜんざい屋でぜんざいとみたらし団子を食べる。 (どれだけ食べるの〜〜。お恥ずかしい〜〜。) 祭りの行列を楽しみ、その後、河原町で二人の洋服を購入。 錦市場へ向かう。 季節柄当たり前だが柏餅味噌餡はない。 なじみの 擬宝珠最中と栗大福を求める。...
View Article155:『桑実寺縁起・道成寺縁起』より「桑実寺縁起 下巻」続日本絵巻大成 13 中央公論社(4枚)
『桑実寺縁起・道成寺縁起』より「桑実寺縁起 下巻」続日本絵巻大成 13 中央公論社(4枚) 『桑実寺縁起・道成寺縁起』より「桑実寺縁起 下巻」 (続日本絵巻大成 13 ) 小松茂美(著者) 中央公論社 196ページ 定価 ¥22000(税込) 『桑実寺縁起・道成寺縁起』より「桑実寺縁起 上巻」題名のみ 記録 『桑実寺縁起・道成寺縁起』より「桑実寺縁起 下巻」をコピーして書きながら読む。...
View Articleハマムラ、ヘマムシ、暇虫鳥☆
レストランのヘマムシ入道… といえば レストラン ハマムラ …ちがう^^::…か? こどもの頃から何となく気になっているのに、何か微妙に入りづらくて… 未だに入店したことがない。 ネットで調べて見ると、ハマムラ 河原町店は、リーズナブルな大衆中華料理店らしい。 ハマムラ ハ マ ム ラ ヘマムシ入道とは...
View Article156:『名画のなかの京都』 久我なつみ著 京都新聞社 2006年
156:『名画のなかの京都』 久我なつみ 平安のむかしから近代までー。えがかれた名画でめぐる京都へのタイムトラベル。(データーベース) 京都新聞社 1,680円 (本体 1,600円) 2006年03月22日 106ページ 『名画のなかの京都』を読む。 こういった内容が京都新聞に載っていたのだなぁ…と、懐かしむ。 鶴下絵和歌巻は俵屋宗達筆、本阿弥光悦書 伊勢の歌...
View Article157: 京都の屋根の小さな守り神 『鍾馗さんを探せ!』小沢正樹著 淡交社
157:京都の屋根の小さな守り神 『鍾馗さんを探せ!』 小沢正樹著 Kite 改め 小沢正樹 みちくさ学会より▼ 鍾馗を尋ねて三千里 鍾馗博物館 愛知県在住の会社員、1961年生まれ。 週末のたびに関西方面へ遠征し、民家にひそむ鍾馗さんに望遠レンズを向けてます。 不審尋問には笑顔とポケット版鍾馗ファイルで対抗するも、追い払われることもしば しば。 淡交社 1,470...
View Article『夏祭浪花鑑』2009年 歌舞伎座 海老蔵さんとか…… 128分
『夏祭浪花鑑』 出演: 市川海老蔵 中村勘太郎 市川猿弥 市川笑也 市川笑三郎 市川春猿 坂東巳之助 片岡市蔵 市川右之助 中村獅童 2009年 128分 カラー 堺の魚売り団七九郎兵衛は、恩人の息子である玉島磯之丞とその恋人の琴浦を悪人から守るため、女房のお梶、一寸徳兵衛らと協力し骨を折るが、団七の舅・義平次は悪人の手先となって琴浦を連れ去る。舅の悪事を知った団七は…。...
View Article全く意味のない話し 「エスカレーター」
こういっちゃ何ですが… ぼかぁ、エスカレーターです☆ ほうら、この通り ちょちょいのちょい! 時々エレベーターと間違われて困惑するんだけど ぼかぁ、エスカレーターです☆ でも…… こうなりゃ ぼかぁ、何なんでござんしょう ねぇ☆ え? 頭をひねりゃ、 わかりますべぃ わかりますべぃ〜 ちょいちょい ちょいな!...
View Article