菅原道真 19 仁左衛門丈が菅丞相 通し狂言『菅原伝授手習鑑』 三月歌舞伎座 チラシ
二月、松竹座で頂戴した 通し狂言『菅原伝授手習鑑』のチラシ 菅原道真 19 仁左衛門丈が菅丞相 三月歌舞伎座 通し狂言 『菅原伝授手習鑑』 三月、歌舞伎座に行きたい。(願望) 遠征のできない私は…とほほ…。 仁左衛門丈の菅丞相の台詞の言い回しを思い浮かべながら、涙ながらにチラシを眺めています。...
View Article映画『罪の手触り』 監督・脚本 ジャ・ジャンクー 2013年 中国 日本
映画『罪の手触り』中国 日本 2013年 監督・脚本 ジャ・ジャンクー 中国では色々と規制が多いなか、ジャ・ジャンクーは作りたい映画を製作するために北野オフィースの力を借りたのではないかと感じた。 雲南省や山西省に行ったことがあるが、中国の抱える少数民族の問題やその他の多くの問題が凝縮され、サイケデリックに表されていた。...
View Article坂東三津五郎さん死去 2015年2月21日
認めたくないので、記録をするべきか否か悩んでいたのですが… 坂東三津五郎さんが亡くなられました… 中村芝翫さんが亡くなられ、好きな役者さんたちが多く亡くなられました。 お芝居を見てウン十年 ここ数年が身にこたえます。 新春歌舞伎及びえべっさんの十日、かってホイカゴに乗られた三津五郎さん 笑顔で握手をしてくださいました。 三津五郎さんの芝居や舞踊や言い回しが思い出されます。...
View Article映画『トランセンデンス』transcendence ジョニー・デップ モーガン・フリーマン
映画『トランセンデンス』 T映画で DVDを借り、『トランセンデンス』を見た。 原題はtranscendence 研究社 新英和中辞典によると transcendenceとは 1超越,卓越,優越. 2(神の)超絶性. ほほう 筋書きがしっかりしている。 また、結末がどんちゃんわぎのSFではなく、うふふ ふふぅ~~ 「君が望んでいた世界だろう^^」...
View Article『ウルフ・オブ・ウォールストリート』9★/10 マーティン・スコセッシ監督 レオナルド・ディカプリオ
『ウルフ・オブ・ウォールストリート』The Wolf of Wall Street 9★/10 監督マーティン・スコセッシ 脚本テレンス・ウィンター レオナルド・ディカプリオ 『ウルフ・オブ・ウォールストリート』を見る。 洒落たセリフがたたみ込んで会話され、その内容の面白さに大笑い止まらず、出来の良い映画だと感じた。...
View Article精進せねば☆
昨日、嬉しい電話を頂戴した。 次年度の某講義の連絡であった。 ああ! 今年こそ、 いや! 本日より、精進せねば☆ 今は三月、今日は五日 チキンラーメンの発明者の生まれた日だという。
View Article中国最古の仮面劇 儺戯(ノウシイ)
(写真は 「影絵」上演中の様子を、写させてくださったもの。 山西省) 中国最古の仮面劇 儺戯(ノウシイ) 映画『単騎、千里を走る。』を見て 昨年、黄龍の近くでのこと。 予てから見たかった 京劇よりも古いと言われている「川劇 せんげき」を見ることができ、感無量だった。...
View Articleまったりとした光 氷室神社(奈良市春日野)にて
氷室神社 奈良市春日野町1-4 ( 国立博物館前で下車) 氷室神社に白梅が咲いていました。 しっとりとした趣のある境内では、やさしい時の流れの中で対話する三世代の家族がいらっしゃいました。 奈良はまったりとした光がさしているなぁと、こちらまで幸せな心地がいたしました。 2015年3月6日
View Article『二月堂縁起絵巻』『お水取り絵巻』 『平成27年度特別陳列「お水取り」展』奈良国立博物館
奈良国立博物館で 『平成27年度特別陳列「お水取り」展』が開催されています。 3月1日より始まった二月堂修二会の主要行事としては、3月7日から。3月7日で「上七日」、3月8日から3月14日までを「下七日」と呼ばれます。...
View Article『二月堂縁起絵巻』 ( 『平成27年度特別陳列「お水取り」展』より)
『二月堂縁起絵巻』 『平成27年度特別陳列「お水取り」展』より 『二月堂縁起絵巻』 修二会の草創説及び、二月堂にまつわる諸説 四人の貴顕(きけん)の分筆 上巻 二月堂ができる 僧が魚を捕り、黒と白の鳥(鵜?)が生まれる →閼伽井 下巻 魚を食べた女が香水を飲み、大蛙を吐き出し、病が治る。...
View Article左の道は、東大寺本堂。右の道を進むと、東大寺の二月堂。
左の道は、東大寺大仏殿 大仏さまが鎮座されています。 そうして、 右の道を進むと、東大寺の二月堂。 ただいま、修二会(お水取り)が真っ盛り。 夕刻6時15分頃、 7時から始まるお松明を見ようと二月堂に向かい人々が多くいらっしゃいました。 この日はわたくしたちも、右の道。 二月堂へ向かいました^^ 3月6日
View Article「初夜上堂お松明」の20分前 東大寺修二会(お水取り) (3景)
東大寺修二会(お水取り) 「初夜上堂お松明」の20分前 午後6寺40分頃です。 写真3枚は、「初夜上堂お松明」が始まる20分前。 東大寺 二月堂(右)と、良弁杉(ろうべんすぎ) 私たちは二月堂の右の階段におります。 三月堂の方向を振り向くと、多くの人が集まっておられます。 「初夜上堂お松明」が始まる20分前と、直前の二回...
View Article東大寺修二会(お水取り)「初夜上堂お松明」の初めから終わるまで(21景)
東大寺修二会(お水取り) 「初夜上堂お松明」 午後7時00分~7時20分の20分間ほどです。 「初夜上堂お松明」が始まる20分前と、直前の二回 連絡係の僧侶が、下から灯火を持って上がって行かれます。 連絡後、確認をして、午後7時から7寺20分までの約20分間、松明10本(12日だけ11本)により、「初夜上堂お松明」が行なわれます。 午後7時00分...
View Article宝塚花組『カリスタの海に抱かれて』『宝塚幻想曲』のチケットを予約したよ^^
またまたお舞台の話で恐縮ですが… 宝塚花組『カリスタの海に抱かれて』『宝塚幻想曲(タカラヅカファンタジア)』のチケットを予約したよ。 今回はステージすぐ近くのお席が手に入り、嬉しいよ^^ 家族も喜んでくれたよ。 彼はワイン、私はお舞台にちなんだお菓子といった、歌舞伎とはまた違った幕間のひと時も楽しみだよ。 ちなみに、歌舞伎ではお弁当かサンドイッチ。おやつに和菓子といった場合が多いよ。...
View Article大阪城梅林(おそらく今週末から来週の中ごろが見頃ではないでしょうか。)
大阪城梅林 今年も大阪城に梅を見に行きました。 ネット情報では満開 ですが到着すると、梅はあと一週間といった感じでした。 おそらく今週末から来週の中ごろが見頃ではないでしょうか。 下は大阪城の梅の開花の基準になる木の一本です。 2015年3月9日
View Article梅とスズメ 大阪城梅園にて (5景)
大阪城梅林 梅 といえば うぐいす ですが、昔は大阪城梅林には メジロが数多くいたものです。 ところがどっこい。 近年、大阪城の梅林でメジロそ見かけることはめっきり減りました。 打って変わって、異常なほどに数が多いのが、スズメちゃん このスズメちゃんたち、人間をみても怖がらず、逃げません。 こうなると、 梅にスズメも可愛らしいものです。 よく見てみると...
View Article今年も突発的にあられ雪が降りました^^ (大阪城梅園にて) (3景)
大阪城梅園 今年も二人で大阪城の梅園に行ってきました。 開花情報とは裏腹に、まだ、早い梅でした。 梅園を歩いていると、今年も雪が降りました。 昨年を繰り返しているように、突発的にあられ雪が降り、十分ほどで止みました。 今年も春がやってきます。 2015年3月
View Article乱鳥感謝合掌
皆さま 拙ブログにご来場、誠にありがとうございます。 更新が滞っておりますのに、多くの皆様にお越しいただき、感謝感謝でございます。 春です。 そして今日は雲ひとつない、快晴です。 まるで皆さまの門出を祝い、ご多幸を願っているような、そんな晴天です。 どなた様にも幸あれ! 楽しいお時間を紡ぎ合わせてくださいませ。 乱鳥感謝合掌
View Articleみんな ゆっくり。とまって いいんだよ!!!
電線に スズメが3羽、止まってた 三羽、違いますやん! スズメの学校の 先生 はぁい みんな並んで~~。 上子ちゃん、ぴーちく ぱーちく お話しないの! 中子ちゃん、よそみしなぁい! 右子ちゃん、列に並びましょうね!...
View Article1: 『東大寺大仏縁起・二月堂縁起』「東大寺大仏縁起」【香水を飲み、大蛙を吐き出す 4枚】
1: 『東大寺大仏縁起・二月堂縁起』「東大寺大仏縁起」 ブログの更新ができず、読書の記録を全くしていませんでしたことをお許しください。 先日、奈良の博物館『特別展 お水取り』で『二月堂縁起』を楽しませていただきました。 かろうじてその記録は載せることができました^^ 『二月堂縁起』はこれまでにも中央公論社出版の絵巻物全集で何度か楽しませていただいております。...
View Article