インスタント「アーシェ•レシュテ」 (11枚) イラン料理
だいたい和食の我が家 お野菜と魚、時々肉料理を心がけている普通の主婦^^。 旅行先や料理店で楽しんだお料理は自分なりに再現することが多い。 海外のお料理は、日本の食材で代用。 時々はその土地のインスタントも利用。 国内外を問わず旅先では我が家へのお土産として乾物やインスタントなど食材を購入することも…。 A B C 今回はイランのインスタント食品。...
View Article39;『新・日本古典文学大系』「知章最後」 、『名作歌舞伎全集 第四巻』「一谷嫩軍記 熊谷陣屋」
39: 『日本古典文学大系』・『新日本古典文学大系』から「知章最後(ともあきらさいご)」 『名作歌舞伎全集 第四巻』から「一谷嫩軍記いちのたにふたばぐんき(熊谷陣屋)」 『日本古典文学大系』・『新日本古典文学大系』 岩波 テレビで『一谷嫩軍記〜熊谷陣屋』を見たので、二冊を合わせ、「知章最後(ともあきらさいご)」を数度読む。...
View Article40: 『ひと皿の朝ごはん―シンプルで元気が出る!毎朝レシピ76』 貝谷 郁子
(唐古・鍵遺跡の記号土器) 40:『ひと皿の朝ごはん―シンプルで元気が出る!毎朝レシピ76』 お弁当を作ったり洗濯機をまわしたりと、朝はなにかと忙しい。 朝から乾麺のそばをゆでたり、トーフの冷製スープは時間がかかり過ぎかな^^? 本書に付け加えたいのが「野菜等の具沢山」 朝スープは前日の夕飯の応用でも良いかもネ^^ まぁ、面白かった…かな? なので、著者貝谷 郁子さんをたたえて…...
View Article41:『100歳まで元気!強い血管をつくる塩分カットレシピ』塩分0.8g以下の超簡単おかず 高沢 謙二 監修
41:『100歳まで元気!強い血管をつくる塩分カットレシピ』塩分0.8g以下の超簡単おかず 健康的で美味しそうな毎日のおかずを改めて読むことにより、主婦としての心構えを確認することができる良書。 つくっている物や心がけていることがかかれており、再確認できて良かったと思える一冊。 今回も簡単な記録にて失礼申し上げます。 角川SSCムック Dr.の太鼓判 高沢 謙二/監修 やまはた...
View Article『与話情浮名横櫛〜見染・源氏店』 2005年 仁左衛門 勘三郎 段四郎 左衛門 左團次 玉三郎
(春日大社 後演能入り口) 『与話情浮名横櫛〜見染・源氏店』 本日、「今日はなんだか、運が良い☆…かも」と、ノーテンキなことを書いていたわたくし。 やはり、運が良かった^^v テレビですが、仁左衛門丈の『与話情浮名横櫛〜見染・源氏店』見られたのですから^^ 仁左衛門丈が二枚目を泳いでおられ、恥ずかしいやら楽しいやら面白いやら…...
View Articleノウルーズ イランのお正月(2014年3月20日)
(アーブギーネ博物館所蔵) 2014年3月20日 3月21日(例年) 西暦2004年(閏年)グレゴリオ暦の2月が1日増えたため3月20日 2014年3月20日(3月21日(2004年は3月20日)) ノウルーズといい、イランのお正月(イラン暦の元日)にあたる日だそうです。 ノウルーズ ペルシア語で次の意味だそうです。 ノウ(now)→ 「新しい」 ルーズ(rūz)→...
View Article『義経腰越状〜五斗三番叟』2001年 歌舞伎座 『屋敷娘/石橋』2014年 浅草公会堂
『義経腰越状〜五斗三番叟』 今月二回目の『義経腰越状〜五斗三番叟』(平成13年6月・歌舞伎座) 覚えている台詞や踊りがそこそこ多く、場に合わせて前後しながらもまねて遊ぶ。 あほやなぁ〜〜☆とも思うが、まぁ、歌舞伎体操にもなって一石二鳥かも。 かも? いやいや、がんでございまする 雁三羽 鶴三羽 大きな松 が襖に描かれてごじゃりまする^^ 鶴や松☆...
View Article吉日 梅やうめ うめむめ梅や アカき梅 2014年3月20日 我が家の梅(10景)
吉日 空を見上げて 紅き梅 二階から見ても 紅き梅 今年も春を連れて 紅き梅が微笑む 梅やうめ うめむめ梅や アカき梅 乱 鳥 2014年3月吉日 我が家の梅
View Article奈良県庁舎屋上広場 (5景)
県庁屋上広場 奈良県庁舎屋上広場に初めてのぼらせて頂きました。 奈良県庁舎屋上広場からは、奈良盆地の景観が一望できます。 奈良公園の東大寺大仏殿や若草山、興福寺五重塔を眺めることができます。 大変美しい奈良と青空と雲 春の日を堪能させて頂くことができましたことを喜んでおります。 東大寺大仏殿や若草山 今年山焼きを楽しんだ若草山 興福寺五重塔...
View Articleシュールレアリズム、中でもルネ・マグリットを思い浮かべる 奈良県庁舎屋上広場
シュールレアリズム、中でもルネ・マグリットを思い浮かべる 奈良県庁舎屋上広場 奈良県庁舎屋上広場に見える建物の一部は、 シュールレアリズムを思い浮かべる。 青い空に白い雲まで用意されると、 ルネ・マグリットの絵を思い出さずにはいられなかった。 確かに中学の頃だったろう…。 そうそう、スケートの前に見たんだ。...
View Articleオーレオリン 3月24日 檸檬忌
3月24日 檸檬忌 1932年3月24日に31歳の若さで亡くなった、作家梶井基次郎の命日。 名前の由来は、代表作である小説『檸檬』から。 って、前にも記録したことがあるような… その様な気がする。 『檸檬』って何度読んだことかしらん? 初めて『檸檬』を読んで間もなくのこと。 丸善の一角で、梶井基次郎に思いを馳せていた。...
View Article第36回 なら芝能 観世流能 「春日龍神 龍女之舞」前 久保信一朗 後 久田勘欧 (1/2 14景)
第36回 なら芝能 観世流能 「春日龍神 龍女之舞」前 久保信一朗 後 久田勘欧 1/2 奈良県庁前芝生広場(奈良市登大路町30) ※雨天時は第一部会場に変更。 観世流仕舞 「竜田」 塩谷 恵 「天鼓」 佐野和之 観世流一調 「善知禽」 山中雅志 荒木建作 金春流仕舞 「桜川」 今井 節 宝生流独調 「玉葛」 辰巳満次郎 森山泰幸 観世流能 「春日龍神...
View Article赤松啓介 (2000年3月26日赤松啓介氏が亡くなった日)
(奈良県庁舎屋上広場から見た興福寺五重塔) 3月26日 3月初旬、赤松啓介氏の誕生日を記録していた。 赤松啓介氏 1909年3月4日−2000年 2000年の3月26日 赤松 啓介氏が亡くなった日 赤松 啓介(あかまつ けいすけ、1909年3月4日 - 2000年3月26日)は日本の民俗学者。 今回は短い記録にて、失礼申し上げます。
View Article寒咲あやめちゃん 3月のアヤメ 奈良 学園前 大和文華館桜 (2景)
おひさしぶり〜☆ 大和文華館に行きましたら、 久しぶりに、 寒咲あやめちゃんと出会いました^^ お美しいカンザキアヤメチャンは、 この方です ▼ 2014.03.25 奈良 学園前 大和文華館桜
View Article大和文華館の桜(4景)と梅(1景) (2014年3月25日)
大和文華館 2014年3月25日の桜 大和文華館のしだれ桜は、3月25日時点ではつぼみから3分咲きでした。 大和文華館 2014年3月25日の梅 大和文華館の梅は、散っている物が多いです。 八重の紅梅は、3月25日時点では満開でした。 レンギョとウメ 奈良県学園前 大和文華館
View Article『<シネマ歌舞伎>籠釣瓶花街酔醒』 平成22年2月・歌舞伎座
『<シネマ歌舞伎>籠釣瓶花街酔醒』 久しぶりに、テレビで歌舞伎を見た。 『<シネマ歌舞伎>籠釣瓶花街酔醒』は今月複数回見たけれど、面白かったよ^^ 幸四郎さんや吉右衛門さんの佐野次郎左衛門とはまた違う中村勘三郎さんの演じ方もいいね^^ 勘三郎さんの佐野次郎左衛門は醜男(化粧)ながらも、愛嬌のあるおきゃん☆な男を演じられるんだね。 話はぶれますが、「おきゃん」って、「御侠」と書くんだね。...
View Article『石内尋常高等小学校 花は散れども』2008年 監督・脚本・原作:新藤兼人 柄本明 大竹しのぶ
(中国 上海) 『石内尋常高等小学校 花は散れども』 ここのところ忙しく、一週間お間で見ることができた映画は一本、テレビで歌舞伎は一本。 見逃した映画が二本ばかりあるが、『石内尋常高等小学校 花は散れども』を見ることができて良かった。 静かな画面に整備された道や海岸や風景は回想を強調。 回想は所々のまぶす過ぎる光で強調し、美化した思い出であることを観客に思い出させる。...
View Article菅原道真12 北野天満宮 2014年2月 宝物殿 『北野天神縁起(光信本)』「長谷川等伯の大型絵馬」
菅原道真12 北野天満宮 宝物殿 長谷川等伯の大型絵馬あり。 昭和初期には絵馬堂に掲げられていたとのこと。 現在は作品保護のため、宝物殿にある。 日本地図鏡や名刀「鬼切」(重文)あり。 源氏の重宝として最上家に伝来し、後云々。 『北野天神縁起(光信本)』 北野天神の宝物殿(2014年2月末時点)で、『北野天神縁起(光信本)』が公開されていた。...
View Article『東學墨画展』近鉄アート館“復活祭”特別展 東學・墨画展 ―墨の糸が織りなす、愛しき命たち―
『東學墨画展』近鉄アート館“復活祭”特別展 東學・墨画展 ―墨の糸が織りなす、愛しき命たち― 2014年3月4日(火)〜19日(水) “近鉄アート館・劇場開き”において歌舞伎俳優・片岡愛之助とのコラボで、迫力あるライブ・ペインティングを披露する平成の浮世絵師“東 學”(あずま・がく)。...
View Article『大和文華館』「特別企画展 竹の美」 奈良県奈良市学園南1-11-6
『大和文華館』「特別企画展 竹の美」 奈良県奈良市学園南1-11-6 2014年2月21日(金)〜3月30日(日) 月曜日休館 入館料:一般 600円 高校・大学生 400円 小学・中学生 無料 先日 大和文華館『特別企画展 竹の美』を楽しませて頂きました。 大和文華館は私の好きな美術館の一つです。 今回は「特別企画展 竹の美」...
View Article