Rancho の 落書き遊び No.3 カバ(Hippopotamus amphibius)
Rancho の 落書き遊び No.3 カバ(Hippopotamus amphibius) hippopotamusのhippoの部分はギリシア語のhippos「馬(horse)」という語に由来する。 文字通り「川の馬」ということです。 カバは漢字で「河馬」。 ですから、英語と日本語で成り立ちが同じです。...
View Articleドラマ『正義のセ』 4,0★/5 2018年 原作 阿川佐和子 出演者 吉高由里子 安田顕 三浦翔平 広瀬アリス 平埜生成 塚地武雅 宮崎美子 寺脇康文...
ドラマ『正義のセ』 4,0★/5 2018年 原作 阿川佐和子 出演者 吉高由里子 安田顕 三浦翔平 広瀬アリス 平埜生成 塚地武雅 宮崎美子 寺脇康文 生瀬勝久 吉高由里子と安田顕が出演しているので、ドラマ『正義のセ』をみる。 このドラマを見るのは二度目。 夏バテでダラリとしていた時に見ていると、楽しくって、体の不調の気が紛れた。 安田顕と三浦翔平...
View Article『源氏物語』「須磨」 4...
写真は 能楽『三輪』 『源氏物語』「須磨」 4 『源氏物語読本』『源氏物語読本現代語訳』(片岡仁左衛門様と中村扇雀様に感謝して、歌舞伎『堀川波鼓』を掘り下げるために)『堀川波鼓』『松風』 『源氏物語読本』「須磨」 P.38-42 『源氏物語読本現代語訳』 「須磨」 P.14-15 『源氏物語読本現代語訳』 参考 P.44-48 秋山 虔/桑名 靖治/鈴木...
View Article『洛中洛外図屏風』とは1 奈良県立美術館 企画展「美術・解体新書 奈良県立美術館所蔵名品展《夏》」 22/7/16(土)~22/8/28(日)
『洛中洛外図屏風』とは1 奈良県立美術館 企画展「美術・解体新書 奈良県立美術館所蔵名品展《夏》」 22/7/16(土)~22/8/28(日) 洛中洛外図屏風とは 洛中洛外図(らくちゅうらくがいず)は、京都の市街(洛中)と郊外(洛外)の景観や風俗を描いた屏風絵である。...
View Article『洛中洛外図屏風』2 奈良県立美術館 企画展「美術・解体新書 奈良県立美術館所蔵名品展《夏》」 (13景)
『洛中洛外図屏風』2 奈良県立美術館 企画展「美術・解体新書 奈良県立美術館所蔵名品展《夏》」 (13景) どこかしこで何度か見たことのある『洛中洛外図屏風』ですが、奈良県立美術館でも見ることができました^^ 奈良県立美術館所蔵 『洛中洛外図屏風』 『洛中洛外図屏風』とは1 奈良県立美術館 企画展「美術・解体新書 奈良県立美術館所蔵名品展《夏》」...
View ArticleOh! すいか! 人生初めて、自分で育てたすいか。 小さなすいかですが、嬉しい^^v 2022年8月
小さなかぼちゃが 3個なり (写真では2個) 小さなにがうり 3個なる 乱鳥生まれて 初めてのすいか 乱鳥の家で 1個なった にがうりは4株植え、 今年小さなものが3個しかなりませんでした。 こんなににがうりができないとしは初めてです。 毎年買うにがうりに苗よりも、お高いものを選びましたのに、、、 また、キュウリも2苗植えましたが、 収穫はゼロ。 とほほです^^...
View Article夫と歩く、なら灯花会 1 別段これといって特別でない風景 編
夫と歩く、なら灯花会 1 第24回なら灯花会 8月8日に一人で歩いた灯花会を、最終日に夫と楽しむ。 一人の時は猿沢池と興福寺を楽しみ、最終日には浮御堂と東大寺をまったりと歩む。 写真は、別段これといって特別でない風景^^ 第24回 なら燈花会を楽しむ。 猿沢池を周り、興福寺を楽しみ、三条通り(高札所)で楽しんだ。(8景)
View Article8月の花 の写真(一部 5景)と、 我が家のバラの回復の様子 (写真は無し)
8月の花 昔 夫が買ってきたミニバラも、今年になっておふせ観音近くで購入したバラ2鉢も、多くの花をつけました。 この嬉しさは、感無量でした。 というのも、、、 ユーチューブを見ていると、「水をやりすぎない。乾いたらやる。」と強調されていた。 私は心を鬼にして水をあげないでいると、新芽が出ない時期がありました。...
View Article夫と歩く、浮御堂(なら灯花会) 2 第24回なら灯花会
夫と歩く、浮御堂(なら灯花会) 2 第24回なら灯花会 灯花会、浮御堂では橋を渡る手前で、入場制限があった。 私たち夫婦は、橋脇の石のところに座り、浮御堂の灯火を満喫していた。 浮御堂では船に乗れたようだが、並んでる方々が多く、諦めた、、、 私たちは祭りを楽しむ多くの人々の中で、水面にうつる光の揺らぎを楽しんでいた。 夏の夜の夢...
View Article『枕草子』12 三巻(岩波では、139段「つれ/″\なるもの」140段「つれ/″\なぐさむもの」141段「とりところなきもの」 )九曜文庫 二条通(京都)...
『枕草子』12 三巻(岩波では、139段「つれ/″\なるもの」140段「つれ/″\なぐさむもの」141段「とりところなきもの」 )九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649] 今回読んだ部分 岩波では、 139段「つれ/″\なるもの」 140段「つれ/″\なぐさむもの」 141段「とりところなきもの」 139段「つれ/″\なるもの」(9行から11行)...
View Article『日本人と鏡』4,1★/5 菅谷文則著 同朋舎 1991年 /中国『抱朴子』/「禹歩(うほ)」
写真は興福寺近く発掘作業 『日本人と鏡』4,1★/5 菅谷文則著 同朋舎 1991年 /中国『抱朴子』/「禹歩(うほ)」 菅谷文則著 同朋舎 1991年 200ページ 2000円+税 『日本人と鏡』を読了。 現在奈良に住んでいるので、レラなどの思い当たる鏡が多く載せられており、興味深かった。 また、鏡の文様や文字が書かれた部分にも興味を持った。...
View Article映画『彼女がその名を知らない鳥たち』3,9★/5(松坂桃李の●●の演技 4,7/5) 2017年 監督 白石和彌 原作 沼田まほかる 蒼井優...
映画『彼女がその名を知らない鳥たち』3,9★/5(松坂桃李の●●の演技 4,7/5) 2017年 監督 白石和彌 原作 沼田まほかる 蒼井優 阿部サダヲ 松坂桃李 竹野内豊 蒼井優が苦手な私がが、面白そうなので映画『彼女がその名を知らない鳥たち』を見た。 結果映画『彼女がその名を知らない鳥たち』は面白かった。 食わず嫌いであったが、蒼井優もなかなかよくやっておられた。...
View Articleドラマ『火の粉』4,8★/5 2016年 雫井脩介 脚本 香坂隆史 高橋悠也 ユースケ・サンタマリア 優香 朝加真由美 大倉孝二 迫田孝也...
ドラマ『火の粉』4,8★/5 2016年 雫井脩介 脚本 香坂隆史 高橋悠也 ユースケ・サンタマリア 優香 朝加真由美 大倉孝二 迫田孝也 木南晴夏 佐藤隆太 伊武雅刀 ドラマ『火の粉』をみた。 役者は申し分ない。 筋書きも良い。 ただ、如何にせん、ラストの展開にこのドラマも複数の話を考え、苦悩の末、このラストを迎えたという嫌いが否めないと感じるのは私だけか?...
View Article『昔く桃太郎発端話説』6 上 表紙 を写す「さてもさねたけいうハしょうじきふうふがなさけの もゝにて、、」 山東京伝 作 ; 春朗 画 板元通油町 つたや
『昔く桃太郎発端話説』6 上 表紙 を写す「さてもさねたけいうハしょうじきふうふがなさけの もゝにて、、」 山東京伝 作 ; 春朗 画 板元通油町 つたや さてもさねたけいうハ しょうじきふうふが なさけの もゝにて しのぎないまさ ゆくさきふおもむき なひし のとのふもの つかれにや 御こゝち 、、、、、、、、、、 『昔く桃太郎発端話説』上,中,下 / 山東京伝 作 ; 春朗...
View Article夫と歩く、東大寺(なら灯花会は年四回のうち一回の、大仏様、開眼の日) 3 第24回なら灯花会
夫と歩く、東大寺(なら灯花会は年四回のうち一回の、大仏様、開眼の日) 3 第24回なら灯花会 灯花会の日、夫とは目標のの一つである東大寺に行った。 私は訳あって、東大寺がすこぶる好きである。 灯花会の日は 大仏様、開眼の日の日に当たる。 この開眼は、年に四回のみ。 誠に運がよろしい。 また、灯花会の日は東大寺大仏殿は、無料で参拝ができる。...
View Articleドラマ『限界団地 』 3,2★/5 2018年 8回 脚本 香坂隆史 演出 湯浅典子 千葉行利 佐野史郎 足立梨花 迫田孝也 山崎樹範他
ドラマ『限界団地 』 3,2★/5 2018年 8回 脚本 香坂隆史 演出 湯浅典子 千葉行利 佐野史郎 足立梨花 迫田孝也 山崎樹範他 佐野史郎63歳の主演ドラマということで、ドラマ『限界団地 』を見た。 しかし先日見た ドラマ『火の粉』4,8★/5 2016年 雫井脩介 脚本 香坂隆史 高橋悠也 ユースケ・サンタマリア 優香 朝加真由美 大倉孝二 迫田孝也...
View Article『昔く桃太郎発端話説』7 上:読了「このすゞめ おいらがとらまへた。だれにもふることハ...
『昔く桃太郎発端話説』7 上:読了「このすゞめ おいらがとらまへた。だれにもふることハ ならぬ/\」「なんとすさまじかろうがや。てんじやうをみたり」山東京伝 作 ; 春朗 画 板元通油町 つたや 「このすゞめ おいらが とら まへた。だれにも ふることハ ならぬ/\ 「なんとすさまじ かろうがや。てん じやうをみたり 『昔く桃太郎発端話説』中へ続く...
View Article歌舞伎 チケット4枚ゲット
歌舞伎 チケット4枚ゲット 記録こそ怠っているが、ユーチューブでは今もよくみている歌舞伎。 コロナで二年間も見ることが無かった舞台鑑賞。 だが、七月の大歌舞伎夜の部を二度見てからというもの、日がついた。 生の舞台の芝居が見たくて仕方がない。 昨夜中のこと。...
View ArticleRancho の 落書き遊び No.4 クラゲ(Jellyfish)
Rancho の 落書き遊び No.4 クラゲ(Jellyfish) 海遊館のクラゲと遊ぼう、、、 アーブギーネ博物館のように並べて見るか、、、 イランや中国の涙ツボのように感じ、少しさみしい、、、
View Article