183: 岩波日本古典文学大系49『近松浄瑠璃集上』より「夕霧阿波鳴渡」近松門左衛門
183: 岩波日本古典文学大系49『近松浄瑠璃集上』より「夕霧阿波鳴渡」近松門左衛門 岩波日本古典文学大系49『近松浄瑠璃集上』より「夕霧阿波鳴渡」を読む。 途中、藤十郎さん、片岡我當さん、仁左衛門さん、芝雀さん、扇雀さんの声が聞こえてきて、この役者さんの台詞に乗せて読むと大変面白い。 「夕霧阿波鳴渡」は思っていた筋書きとは大きく違っていた。本も舞台も楽しいなぁ〜☆
View Article184:『歌舞伎名作集』「どんどろ」/ 『近松全集第十五巻』『十五巻印影』「けいせい阿波のなると」
184:『歌舞伎名作集』より「どんどろ」、『近松全集第十五巻』『近松全集第十五巻印影』より「けいせい阿波のなると」 『近松全集第十五巻印影』より「けいせい阿波のなると」 『近松全集第十五巻印影』より「けいせい阿波のなると」 『近松全集第十五巻』「けいせい阿波のなると」...
View Article松阪で食す。豊国もあった! (10景)
月並な記録で申し訳ございません。 もうずいぶん前になりますが、この秋、松阪でお肉をいただきました。 今回は和田金ではなく、牛銀 開高健さん丸谷才一さん、御免御免、ごめんなしゃいまっしぃ(笑) 和田金は今やすごく立派な店構えでございますが… 牛銀は外も中も昔ながらの趣が残っています。 この造りは懐かしい思いがこみ上げてまいります。...
View Article表の看板 三味線屋 ちょと寄って くだしゃんせ 裏から回って 三軒目
松阪に三味線やさんがありました。 下駄隠し ちゅうれんぼう おくにに 十年 (ちゅうねん…笑) はしりの下の ネズミが 草履を加えて ちゅっちゅくちゅ ちゅっちゅくまんじゅは 誰が食た 誰も食わない わしが食た 表の看板 三味線屋 ちょと寄って くだしゃんせ (わたくしの地域では、掛詞:下さいしゃみせん...
View Article『高坏』平成23年明治座 / 『新皿屋舗月雨暈〜魚屋宗五郎』平成23年新橋演舞場
『高坏』 出演:中村勘太郎(現・勘九郎) 中村亀鶴 澤村宗之助 片岡亀蔵 2011年(全3話) 34分 カラー 下駄でタップという趣向が楽しい軽妙洒脱な踊り。 花見に出かけた次郎冠者は、主人から高坏(たかつき=盃をのせるための道具)を買ってくるよう命じられた。高坏がどんなものかを知らず、困った次郎冠者は「高坏買いましょう」と声をはりあげて歩き始める。するとそこへ高足売が現われて…。...
View Article2012年 春日大社 後宴之式能 金春流「巴」大蔵流「舟船」金春流「枕慈童」(3景)
2012年 春日大社 後宴之式能 日時 12月18日午後2時始め 場所 奈良市 春日大社参道 春日御旅所御神前 → 雨のため 春日大社境内 感謝共生の館(神前) 能 金春流「巴」金春欣三 狂言 大蔵流「舟船(ふねふな)」茂山正邦 能 金春流「枕慈童」金春穂高 今年も後宴之式能を楽しませていただきました。...
View Article『六代目中村勘九郎襲名披露 口上』 平成24年 新橋演舞場
『六代目中村勘九郎襲名披露 口上』 出演:中村勘九郎 幹部俳優出演 2012年 28分 カラー 今年二月の襲名披露公演から六代目勘九郎の誕生を祝った華やかな口上をお届け。...
View Article『義経腰越状〜五斗三番叟』市川團十郎 片岡仁左衛門 尾上菊之助 市村家橘 中村東蔵 尾上菊五郎
『義経腰越状〜五斗三番叟』 出演:市川團十郎 片岡仁左衛門 尾上菊之助 市村家橘 中村東蔵 尾上菊五郎 2001年 80分 カラー 義経の放埒ぶりを見かねた忠臣が、軍師と名高い目貫師の五斗兵衛を密かに送り、これを諫めようと図る。ところが悪臣どもが、五斗兵衛に好物の酒を強いると、五斗兵衛はそれと知りつつ大酔して奴を相手に三番叟を踊るのだった…。...
View Article『近江源氏先陣館〜盛綱陣屋』(全3話) 平成17年 歌舞伎座 122分
『近江源氏先陣館〜盛綱陣屋』 出演:中村勘三郎 中村富十郎 中村福助 中村児太郎 中村宗生 大谷友右衛門 片岡進之介 市川段四郎 中村魁春 片岡我當 2005年(全3話) 122分 カラー...
View Article『雪暮夜入谷畦道〜直侍』『弁天娘女男白浪』『高坏』
(写真は 中国。玉龍雪山) 『雪暮夜入谷畦道〜直侍』 出演:尾上菊五郎 尾上菊之助 市村家橘 市川團蔵 澤村田之助 2008年 70分 カラー 年末年始は二ヶ月連続で“江戸の匂い”を感じさせる俳優・尾上菊五郎を大特集! 江戸前の粋な二枚目から美貌の女方まで、音羽屋ならではの颯爽とした芸風を凝縮した代表作をお届けする。...
View Article『食客2〜優しいキムチの作り方〜』2010年 監督・脚本:ペク・ドンフン
『食客2〜優しいキムチの作り方〜』 監督・脚本:ペク・ドンフン 脚本:シン・ドンイク 出演:キム・ジョンウン チン・グ ワン・ジヘ 2010年 119分 カラー...
View Article185:『観世流謡曲百番集』『菊慈童』、『観世流謡曲続百番集』『枕慈童』
185: 『観世流謡曲百番集』『菊慈童』、『観世流謡曲続百番集』『枕慈童』 観世左近 著 檜書店 以前にも比較して読んだ『枕慈童』と『菊慈童』だが、もう一度丁寧に三度ばかり読んでみる。 今回はおんまつりで『枕慈童』を楽しませていただいた後なので、イメージが広がる。 来年は中学の頃に度行った京都観世会館に行ってみたい。
View Article186:『天神縁起の系譜』「北野天神絵巻」(承久本)から巻一、巻二 須賀みほ編
186:『天神縁起の系譜』「北野天神絵巻」(承久本)〜巻一、巻二 須賀みほ 編 出版社: 中央公論美術出版 発売日: 2004/04 商品の寸法: 39 x 29 x 8.4 cm 天神縁起の系譜 2巻セットで52500円 ……心みに御弓いさせ給いてんやと申給ければ………。 ふたたひハなち給へハふたゝひあたりももたひはなち給へハももたひあたる。...
View Article『青い鳥 』監督 中西健二 阿部寛 本郷奏多 2008年
(イラン フィールズ・クーフ バーシィ渓谷 川の中の遺跡 『青い鳥 』 2008年 監督 中西健二 出演 阿部寛 本郷奏多 以前録画しておいた『青い鳥 』を見た。 涙こそでなかったが感動した。 吃音の障害をもつ臨時の先生を演じる阿部寛さん 背広の上下両方を短く着て、屋上に立つと木も若干左に寄りかかる。 足は悪くないが、アクセントを持った歩き方で、先生の過去や性格を表現する。...
View Articleご挨拶
みなさま あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願い致します。 今年はわたくし、怪我(笑)やからだに気をつけて ぼちぼちまったり暮らしたいと思います。 楽しい時間をつなぎあわせていければいいですね(*^.^*) みなさまにとりまして、充実の一年となりますように(*^-^*) 上写真は一月一日の大和川・佐味田川(左)から信貴山を見ています。...
View Article1: 『一握の砂・かなしき玩具』から「かなしき玩具」 石川啄木歌集 新潮文庫
1: 『一握の砂・かなしき玩具』から「かなしき玩具」 一握の砂・悲しき玩具― 石川啄木歌集 新潮文庫 石川 啄木 (著) 金田一 京助 (著) 昨年見た映画『青い鳥 』で、阿部寛さん扮する先生が通勤バスの中で何度も味わっておられた「かなしき玩具」を押し入れから探し出し、何度か読む。 映画『青い鳥 』が深く感じた。
View Article2: 岩波日本古典文学大系98『歌舞伎十八番』より「役者論語」自笑述 編
2: 岩波日本古典文学大系98『歌舞伎十八番』より「役者論語」 八文舍 自笑述 岩波日本古典文学大系98『歌舞伎十八番』 郡司正勝校注 八文舍 自笑述 編 岩波日本古典文学大系98『歌舞伎十八番』より「役者論語(やくしゃばなし)」を読む。 わたくしが特に興味深く感じたのは、〈解説〉及び〈舞台百ヶ条(ぶたいひゃっかぜう)〉〈賢外集(けんぐわいしう)〉...
View Article3: 『京都書房 第二版 新訂国語総覧』より「古典文学編 古典の図録・古典の文学」
3: 『京都書房 第二版 新訂国語総覧』より「古典文学編 古典の図録・古典の文学」 新訂 国語総覧 第二版 より「古典文学編 古典の図録・古典の文学」 17〜186ページ 谷山 茂 他編 2001-03-20 京都書房 900円 新訂 国語総覧 第二版より「古典文学編 古典の図録・古典の文学」を読了。 本書は以前にも書いた通り、こどもの中高生の頃の副教本。...
View Article『こまつ座&世田谷パブリックシアター「藪原検校」』井上ひさし作 栗山民也演出 2012年
『こまつ座&世田谷パブリックシアター「藪原検校」』 演出:栗山民也 出演: 野村萬斎 秋山菜津子 浅野和之 小日向文世 熊谷真実 山内圭哉 発熱!猿人ショーが見たい! たかお鷹 大鷹明良 津田真澄 山?薫 ギター奏者:千葉伸彦 出演者のみなさんに 作:井上ひさし 2012年 180分 カラー...
View Article