Quantcast
Channel: 乱鳥の書きなぐり
Viewing all 5148 articles
Browse latest View live

歌舞伎「菅原伝授手習鑑 道明寺」 鳴けばこそ別れを急げ 鳥の音の 聞こえぬ里の 暁もがな  「考玉」 (孝夫×玉三郎)

$
0
0
 歌舞伎「菅原伝授手習鑑 道明寺」
 (2020年2月歌舞伎座)


 歌舞伎「菅原伝授手習鑑 道明寺」を見る。
 仁左衛門丈の菅丞相は何度か見たが、今回も素晴らしかった。
 このお役、気品があり、所作美しく、美男子、知性的、手足が長く運動にも長け、木造菅丞相と菅丞相の使い分けも必要とあれば、今現在、仁左衛門丈を置いて他には考えられない^^
 後が続けばいいなと感じる。

 今回の「道明寺」、仁左衛門丈と玉三郎さんで、「考玉」 (孝夫×玉三郎)だったので、私、大興奮。
 高校生の頃から好きだった 「考玉」 
 たまたま始まったばかりの歌舞伎「菅原伝授手習鑑 道明寺」、見ることができ、幸せです^^v

 仁左衛門丈演じる菅丞相曰く、
「今鳴いたのは確かに鶏。あの声は小鳥の音(ね)、子が鳴けば親鳥も(要約)」
 仁左衛門感情移入よろしく、
    「鳴けばこそ別れを急げ 鳥の音(ね)の
     聞こえぬ里の 暁(あかつき)もがな」

 仁左衛門丈は涙を浮かべられ、迫真の演技でございました。

 菅原道眞(道真)が好きなので、今回は道眞のカテゴリーに記録を加えたいと思いまする。




無実の罪で流罪となった菅原道真の身に起こる悲劇と奇跡…片岡仁左衛門の珠玉の舞台▽坂東玉三郎 中村歌六他

「菅原伝授手習鑑 道明寺」
竹田出雲、三好松洛、並木千柳:作詞
菅丞相…片岡 仁左衛門
菅丞相伯母 覚寿…坂東 玉三郎
土師兵衛…中村 歌六、判官代
輝国…中村 芝翫
宿禰太郞…坂東 彌十郎
太郞女房 立田の前…片岡 孝太郎
奴 宅内…中村 勘九郎
贋迎い 弥藤次…片岡 亀蔵
苅屋姫…片岡 千之助
荒巻左平太…中村 吉三郎
腰元 紅梅…中村 京妙
腰元 撫子…中村 京蔵
腰元 桔梗…中村 扇乃丞
腰元 小菊…坂東 守若

(浄瑠璃)竹本 葵太夫、(三味線)鶴澤 寿治郎、(浄瑠璃)竹本 愛太夫、(三味線)豊澤 長一郎、(浄瑠璃)竹本 六太夫、(三味線)豊澤 岬輔
(1時間54分20秒)





 菅原道眞 (道真)
 菅原道眞1 東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ
 
 菅原道眞2 秀才道真、業平と親交が深かったか…

 菅原道眞3 東風吹かば… 春を忘るな・(春な忘れそ) 『大鏡』『拾遺和歌集』

 菅原道眞4 メモ

 菅原道眞 5 大宰権帥に左遷。「日本三代実録葉」完成を報告したのは、時平と大蔵善行(901年)

 菅原道眞6 菅原道真は ろ号券 五圓紙幣にも登場していた。

 菅原道眞7 手向山八幡宮 このたびはぬさもとりあへずたむけ山 紅葉の錦神のまにまに

 菅原道眞8 北野天満宮 梅花祭(御祭神菅公の祥月命日に行われる祭典) 2月28日

 菅原道眞9 北野神社 2014年2月28日 北野梅園 梅!只今五分咲きです。(4景)

 菅原道眞10『北野天神縁起(光信本)』(北野天神 宝物殿)と、 絵馬堂の絵馬 

 菅原道真11 『北野天神縁起(光信本)』(北野天神 宝物殿)「牛が動かなくなった場面」や「雷となった道真さんから歌を教えられる場面」など

 菅原道眞12 北野天満宮 2014年2月 宝物殿 『北野天神縁起(光信本)』「長谷川等伯の大型絵馬」

 菅原道眞13 神戸 北野天満宮神社では展望台では異人館「風見鶏の館」と神戸港を見る事ができます。

 菅原道眞14 八坂神社・石見神楽『天神』 東風吹かば匂いおこせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ

 菅原道眞 15 天神祭  花火と船能 『翁』『羽衣』『土蜘蛛』観世流   2014年7月15日

 菅原道眞 16  菅原道真 16 名がわからない天満宮と、「菅原道真公」の絵馬  「稲葉そよびて秋風のふく」  (5景)

 菅原道眞 17 太宰府「梅ヶ枝餅」 元は梅の枝に栗餅を巻き付けて道真公に差し入れたらしい。 (5景)

 菅原道眞 18 仁左衛門が太宰府天満宮で「三月大歌舞伎」(歌舞伎座)成功祈願

 菅原道眞 19 仁左衛門丈が菅丞相 通し狂言『菅原伝授手習鑑』 三月歌舞伎座 チラシあり

 菅原道眞20 『決定版 番付集成』より「日本國中 天満宮鎮座」 青木美智男編 柏書房

 菅原道眞21 京都観世会9月例会〈其のニ〉 (能) 雷電 替装束 橋本忠樹

 菅原道眞22 『観世流謡曲続百番集』『雷電』(らいでん)  445頁から454頁(10枚)

 菅原道眞23(道真)菅原伝授手習鑑- 菅丞相 役も当たり役の十五世片岡仁左衛門丈が2018年、文化功労者賞を受賞

 菅原道眞24 北野天満宮所蔵『北野天神縁起絵巻〈承久本〉』「平成記録本」全9巻 京都文化博物館 京の至宝と文化 を御観覧いただいた方が昨日だけで70名を超えておりましたので、再度記録いたします。

 菅原道眞25 一月一日の初詣は散歩がてら。家から程なく近い天満宮家から程なく近い村の鎮守の天満宮に参り、菅原道眞様に祈願する。(4景)

 菅原道眞26 丹念に予習した漢文は断念っする羽目になったが、夫の配慮で京都文化博物館『北野天満宮 信仰と名宝 ―天神さんの源流―』に行くことができ、満足した。展示内容は後日記録したい。

 菅原道眞27 『北野天満宮 信仰と名宝 ―天神さんの源流―』 京都文化会館 2019年2月〜4月

 菅原道眞28 御霊信仰は私の好きな菅丞相(菅原道真)が関係有り。又、御霊会に関係部会田楽について

 菅原道眞29 天神信仰はなぜ全国に広まったか。その理由理由にはまだ確信が持てない。今後の課題として茶を濁す。

 菅原道眞30 『役者手鑑 全』11 里渡   高砂や 松葉に枝を 梅の花   安永八年巳亥正月 花吸庵蔵 花吸庵編 磯田湖竜斎画

 菅原道眞31 歌舞伎「菅原伝授手習鑑 道明寺」 鳴けばこそ別れを急げ 鳥の音の 聞こえぬ里の 暁もがな  「考玉」 (孝夫×玉三郎)




   ☆ ☆ ☆
 北野天満宮所蔵『北野天神縁起絵巻〈承久本〉』「平成記録本」全9巻 京都文化博物館 京の至宝と文化

 乱読記録2012年97:『日本絵巻大成21 北野天神縁起「承久本」』解説/ 岩波古典『菅原文草 菅家後集』

 『天神縁起の系譜』「北野天神絵巻」(承久本)から巻一、巻二 須賀みほ編




北野天神縁起絵巻 平成記録本 巻1


北野天神縁起絵巻 平成記録本 巻2


北野天神縁起絵巻 平成記録本 巻3


北野天神縁起絵巻 平成記録本 巻4


北野天神縁起絵巻 平成記録本 巻5


北野天神縁起絵巻 平成記録本 巻6


北野天神縁起絵巻 平成記録本 巻7


北野天神縁起絵巻 平成記録本 巻8


北野天神縁起絵巻 平成記録本 巻9 白描

  

『日本絵巻大成21 北野天神縁起「承久本」』解説/ 岩波古典『菅原文草 菅家後集』(7枚)

 日本絵巻大成 21 昭和54年 中央公論社より ▼


映画『この道』3,7★/5  監督 - 佐々部清 脚本 - 坂口理子 松重豊 羽田美智子 大森南朋 AKIRA 貫地谷しほり他

$
0
0
 写真は北京動物園にある、池
 
 映画『この道』3,7★/5  監督 - 佐々部清 脚本 - 坂口理子 松重豊 羽田美智子 大森南朋 AKIRA 貫地谷しほり他


 映画『この道』を見た。
 十代の頃に読んだ作家たちが多く出てきて、懐かしく思った。

 松重豊さん、羽田美智子さん、大森南朋さん、由紀さおりさん、安田祥子さんがハマりたくであっった。
 特に羽田美智子さんの身体のななめ構図場面が、本当に与謝野晶子に見えた。あっぱれ!羽田美智子さん^^

 AKIRAさんもよかったが、セリフの尻上がり一本調子の部分が続く場面と、北原白秋と二人で「この道」を歩く場面での歌がお上手すぎました…か?^^
 少しまをずらして歌われていたが、もうすこい歌を抑えてもようかしらん?とどなたかが申されておりました…か?^^

 全体を通して、この映画も見ている時間、楽しかった。



 監督 - 佐々部清
 脚本 - 坂口理子
 音楽 - 和田薫

松重豊
羽田美智子
大森南朋
AKIRA
貫地谷しほり
松本若菜
小島藤子
由紀さおり
安田祥子
津田寛治
升毅
稲葉友
伊嵜充則
佐々木一平
柳沢慎吾
羽田美智子


 『この道』(このみち)は、2019年1月11日から公開されている日本映画である。
 監督は佐々部清、主演は大森南朋と EXILE AKIRAのダブル主演。
 1918年に文学者の鈴木三重吉が児童雑誌「赤い鳥」を刊行して100周年になるのを記念して製作された映画であり、「赤い鳥」において多くの童謡を発表した詩人・北原白秋と作曲家・山田耕筰の人生を描いている。

 

お家で、簡単なズンバ。「Hello」「Hello」 「Hello」~ 少しは明るい気分になれる!!!

$
0
0
 
 ここ二ヶ月、スポーツジムを休んでいる。

 夫もまた然り。

 彼も、大きなダンベルを買い込んで、家で遊んでいる。

 私はといえばお家でズンバ。

 特に下の方が発信されていらっしゃるズンバは、ラジオ体操程度で誰でもできるものなので、運動の苦手な私でも楽しめる。

 時々、韓国語が入り、字幕がないので意味がわからない部分もある。

 膝を痛めている方なども参加されていらっしゃる動画もあり、心優しいズンバだと感じる。

 一日に何度かやっていると運動不足解消になる。

 このズンバ、明るく、途中で皆が
「Hello」「Hello」
  「Hello」「Hello」
 「Hello」「Hello」
「Hello」
と手を振りながら楽しむズンバもあり、心が明るくなる。

 うん!少なくとも私は、少しは明るい気分になれる!!!

 

 Zumba Korea TV
 

今夜はUriah Heepの気分^^

$
0
0
 4月1日 外出はこれまで通りに控えるが、長時間はニュースを追わず、できるだけ平常心を保ち、日常を取り戻したい。
 今夜はUriah Heepの気分^^


 
 自分自身に物申す。
 ニュースを追うな!
 日常を取り戻せ。

 明日から、4月からは
 ウイルス対策には気をつけ、
 平常心を保ち、趣味に没頭する。

 ただ、それだけ


 
 “ Sunrise” Uriah Heep

  “ Sunrise”
Sunrise, and the new day's breaking through
The morning of another day without you
And as the hours roll by
No one's there to see me cry
Except the sunrise
The sunrise and you
Tired eyes drift across the shore
Looking for love and nothing more
But as the sea rolls by
No one's there to see me cry
Except the sunrise
The sunrise and you
Sunrise, bless my eyes
Catch my soul, make me whole again
Sunrise, new day heed my song
I'm tired of fighting and fooling around
But from now until who knows when?
My sword will be my friend
And I'll love you...love ya
For all of my time
Sunrise, bless my eyes
Catch my soul, make me whole again
(Repeat)
Sunrise


 
 July Morning live 1973 Uriah Heep

  “July Morning” 
There I was on a july morning
Looking for love
With the strength
Of a new day dawning
And the beautiful sun

At the sound
Of the first bird singing
I was leaving for home
With the storm
And the night behind me
And a road of my own

With the day came the resolution
I’ll be looking for you
La la la la ?-

I was looking for love
In the strangest places
Wasn’t a stone
That I left unturned
Must have tried more
Than a thousand faces
But not one was aware
Of the fire that burned

In my heart, in my mind, in my soul
La la la la ?-

There I was on a july morning
I was looking for love
With the strength
Of a new day dawning
And the beautiful sun

And at the sound
Of the first bird singing
I was leaving for home
With the storm
And the night behind me
Yeah, and a road of my own


“Look At Yourself Live In Budokan 1973”   Uriah Heep

『東海道中膝栗毛 初編』 甲斐の猿ばし〜白旗村〜鴫立沢 狂歌(4首)

$
0
0
法隆寺


 『東海道中膝栗毛 初編』

 此に白旗村といへるは、そのむかし、義経の首こゝに飛び来たりたるをいはひこめて、白はたの宮といへる、今にありと聞て弥次郎兵衛へ(やじろべへえ)
  首ばかりとんだはなしの残りけり
       ほんのことかはしらはたのみや
 それより大磯にいたり、虎が石を見て北八よむ
  此さとの虎は藪にも剛(かう)のもの
       おもしの石となりし貞節
 弥次郎兵衛へ(やじろべへえ)
  去りながら石になるとは無分別
       ひとつ蓮(はちす)の上には乗られぬ 
 斯(かく)打(うち)興(こう)じて大磯の街を打過、鴫立沢にいたり、文覚(もんがく)上人が刀作と聞こえし、西行の像にむかひて、
  われ/\も天窓(あまた)を破(わ)りて歌よまん
       刀(なた)づくりなる御影(みえい)おがみて

 

 甲斐の猿ばし(山梨県北都留守桂川にかかる日本三奇橋)〜白旗村〜鴫立沢(西行 三夕の一首 大磯の東の小磯の路傍に堂があった)


 こじつけたような数々の掛詞で、狂歌を形成しているところが面白い。

『お祭り』 片岡仁左衛門

$
0
0



『お祭り』 片岡仁左衛門


「待ってました!」

「待っていたとは、有難い。」


馴染みの仁左衛門さんの『お祭り』を、

テレビで見ることができて嬉しい。



記録のみにて失礼申し上げます。

映画『それだけが、僕の世界』 2018年 チェ・ソンヒョン監督 イ・ビョンホン主演

$
0
0
京大総合博物館にて





 映画『それだけが、僕の世界』

 2018年

 チェ・ソンヒョン監督

 イ・ビョンホン主演

 4.3★

 感動して大泣きに泣いた。



 記録のみにて、失礼いたします。




 イ・ビョンホン主演で、落ちぶれた元プロボクサーの兄と天才的なピアノの腕を持つサバン症候群の弟が織り成す兄弟の絆を描いたヒューマンドラマ。ボクサーとしてかつてはアジアチャンピオンにまで上り詰めたが、40歳を過ぎたいまは落ちぶれ、その日暮らしをしているジョハ。幼い頃から両親と離れ、孤独の中で拳を頼りに生きてきたジョハだったが、ある日、17年ぶりに別れた母と再会。サバン症候群の弟ジンテの存在を初めて知る。天才的なピアノの腕を持つジンテがコンテストに出られるよう、面倒を見てやってほしいと母から頼まれたジョハは、弟の面倒を見始めるのだが……。イ・ビョンホンが、寡黙で粗暴だが人情に厚い兄ジョハを演じた。弟ジンテ役は「太陽を撃て」のパク・ジョンミン。「王の涙 イ・サンの決断」の脚本家チェ・ソンヒョンが、自ら執筆した脚本でメガホンをとり、初監督を務めた。「国際市場で逢いましょう」の監督ユン・ジェギュンが製作を担当。

映画『2012』 ローランド・エメリッヒ監督、脚本 2009年

$
0
0

 映画『2012』


 ローランド・エメリッヒ監督、脚本

 2009年

 3,5★

 どうしても今の政治的自然的現状(コロナウイルス)と結びつけて見てしまう。



 今回も記録のみにて失礼申し上げます。




 「Time for Miracles」Adam Lambert
 
 

歩く。

$
0
0

 用があったので、歩く。

 

 

 

梨の花と蕾

ももちゃん

$
0
0
 ももちゃん  2020,04
 

 

山と川を歩く。

$
0
0

 川と、山と付く名の小さな丘を歩く。

 

 

 

 

 

 

 

 

映画『Gangs of New York ギャングオブニューヨーク』マーティン・スコセッシ監督 レオナルド・ディカプリオ キャメロン・ディアス ダニエル・デイ=ルイス

$
0
0
 映画『Gangs of New York ギャングオブニューヨーク』
 2002年
 4,1★

 マーティン・スコセッシ監督

 レオナルド・ディカプリオ
 キャメロン・ディアス
 ダニエル・デイ=ルイス

 映画『Gangs of New York ギャングオブニューヨーク』を再び見ました。
 今回も記録のみにて失礼いたします。
 

 
 主題歌:U2 / The Hands that Built America
 

ブログ開設から、5100日です。

$
0
0



 ブログ開設から5100日が経ちました。
 みなさま、お越し頂きまして
 誠にありがとうございます^^

「いいね」などをいただいていた皆様
 感謝いたします。
 5100日に達しました本日、
 この欄を省かせていただきました。

 これからも、拙ブログは続ける所存でございます。
 よろしくお願いいたします。   乱鳥合掌
 
 








『東海道中膝栗毛 初編』外郎(薬)透頂香  【市川海老蔵さん、團十郎襲名披露の延期】

$
0
0

 数日前にもなるだろうか。
 歌舞伎美人にて、市川海老蔵さんの團十郎襲名披露の延期を知った。
 團十郎の睨みは疫病神を退散させるという。(伝承)
 早く世の中が収まり、襲名披露を迎えることを望む。

 團十郎家の十八番之内の中に、『外郎売』(ういろううり)という演目がある。
『外郎売』は早口言葉の場面も一つの醍醐味^^

『東海道中膝栗毛 初編』によれば、團十郎家の『外郎売』の店は、『東海道名所図会』にも出てくるという。
『東海道名所図会』では、八つ棟も店の図があり、「北条氏網の時、京都西洞院綾小路外郎(ういろう)といふ者、此地に下り、家方透頂香を制して氏網へ献ず。」とある。

『東海道中膝栗毛 初編』では、虎屋藤右衛門で販売した丸薬「外郎」のことを、透頂香という。
 透頂香は、痰を治し、咽喉を守るとされる。
 江戸にも出店があり、市川團十郎家の外郎の口上で宣伝された。
 つまり、芝居の中で外郎(薬)透頂香の宣伝がされたという。

 そういえば、江戸時代、團十郎が根付などをの小物や衣装などを身に付けると、民衆は同じ商品を買い求めたという。
 今のエルメスのようなブランド品といったところかと思う。
 三枡の着物なども着たがる殿方が多かったらしいので、さぞや演目にもなった外郎(薬)透頂香は売れに売れたことであろうと楽しんでいる。

『東海道中膝栗毛 初編』に戻ると、弥次さん北さんたちは、
「な〜んだ、食べ物じゃなかったんだ。薬だったんだ^^」
と、笑いながら、通り過ぎる。 (東海道中膝栗毛 初編  小田原の宿を過ぎた頃の話)
 
 










映画『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』4,3★  中田秀夫監督 藤原竜也 綾瀬はるか 石原さとみ 北大路欣也

$
0
0

 映画『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』4,3★

 2010年
 中田秀夫監督
 鈴木智脚本

 藤原竜也
 綾瀬はるか
 石原さとみ
 北大路欣也

 観客の心を捉えたまま怖がらせ楽しませ、最後はどんでん返し。
 映画館で見ても良いと思える秀作。
 今回も記録のみにて失礼いたします。


 高額の時給につられて謎めいたアルバイトに参加した10人の男女が、恐るべきデス・ゲームを展開。米澤穂信の原作を豪華キャストで映画化した集団サバイバルサスペンス。
 時給11万2000円。7日間の簡単な心理的実験に参加しませんか。そんな求人広告につられて集まった、ワケありの男女10人。しかしそれは、とんだ地獄への片道切符。やがてひとりが死体で発見され、生き残りを懸けた彼らの必死のデス・ゲームがいま始まる! 人気作家・米澤穂信のベストセラー小説を、Jホラー界きっての名匠、「リング」の中田秀夫監督が映画化。藤原竜也、綾瀬はるか、石原さとみ、北大路欣也、片平なぎさ、等々、豪華多彩なキャストが顔をそろえ、息詰まる競演を繰り広げるのが何よりの見もの。   
 (wowow公式HP)



絵入 好色一代男 八前之内  井原西鶴  天和二壬戌年陽月中旬 大阪思案橋 孫兵衞可心板

$
0
0
 絵入  好色一代男   八前之内 巻一  井原西鶴
 天和二壬戌年陽月中旬 
 大阪思案橋 孫兵衞可心板

 

 

『絵入 好色一代男』八前之内 巻一 【1】  一丁ウ 二丁オ 井原西鶴

$
0
0


 絵入  好色一代男   八前之内 巻一  井原西鶴
 天和二壬戌年陽月中旬 
 大阪思案橋 孫兵衞可心板




 『絵入 好色一代男』八前之内 巻一 【1】  一丁ウ 二丁オ 井原西鶴




一丁ウ
    悪しき所が恋のはじまり
 桜もちるに嘆き、月ハかぎりありて、入作山(いりさやま)、爰に但馬(たじま)の
 国(くに)、かねほる里の辺(ほとり)に、浮世の事を外になして、色道(しきどう)ふ
 たつに、寝ても覚(さめ)ても、夢介(ゆめのすけ)と、かえ名よばれて、名古(なご)や
 三左(さんざ)、加賀(かが)の八などと、七ツ紋(もん)のひしにくみして、身は
 酒にひたし、一条(でう)通(とほり)、夜更(よふけ)て戻(もと)り橋(はし)、或時(あるとき)ハ若衆(わかしゆ)
 出立(いでたち)、姿(すがた)を加えて、炭染(すみそめ)の長袖(ながそて)、又は、たて髪(かミ)かつら、化物(ばけもの)
 が通(とほ)るとハ、誠(まこと)に是(これ)ぞかし、それも彦七(ひこしち)が顏(かほ)して、願(ねがハ)くハ
 嚙(かミ)ころされてもと、通(かよ)へば、なを見捨(すて)難(がた)くて、其比(そのころ)名高(なたか)き
 中にも、かづらき、かほる、三夕(さんせき)、思ひ/\に身請(みうけ)して、嵯峨(さが)に引込(ひつこみ)
 或は、東山(ひかしやま)の片陰(かたかげ)、又は藤(ふじ)の森(もり)、ひそかにすみ


 

二丁オ
 なして、契(ちぎ)りかさなりて、此うちの腹(はら)より、むまれて
 世之介ト名によぶ、あらハに書(かき)しるす返をなし、しる人ハ
 しるぞかし、ふたりの寵愛(てうあい)てうち/\、髪振(かぶり)の
 あたまも定(さだま)り、四つの手の霜(しも)月ハ、髪(かミ)置(おき)、はかま着(ぎ)の
 春も過て、疱瘡(ほうそう)の神(かミ)いのれば、跡(あと)なく六の年
 へて、明(あく)れば七歳の、夏(なつ)の夜(よ)の、寝覚(ねさめ)の枕(まくら)をのき
 、かねがねの響(ひゞき)、あくひの音(おと)のミ、おつぎの間(ま)に、宿真(とのゐ)
 せしめ、さし心得(こゝろえ)て、手燭(てしよく)ともして、遥(はるか)なる廊下(らうか)を
 轟(とゞろ)かし、ひかし、北の家陰(やかげ)に、南天の下葉(は)しげりて、
 敷(しき)松葉(まつば)に、おしと、もれ行て、お手水(てうず)の、ぬれ縁(ゑん)
 ひしぎ竹の、あらけなきに、かな釘(くき)の、かしらも



 

 





 

『東海道中膝栗毛 初編』 甲斐の猿ばし〜白旗村〜鴫立沢 狂歌(4首)

$
0
0
法隆寺


 『東海道中膝栗毛 初編』

 此に白旗村といへるは、そのむかし、義経の首こゝに飛び来たりたるをいはひこめて、白はたの宮といへる、今にありと聞て弥次郎兵衛へ(やじろべへえ)
  首ばかりとんだはなしの残りけり
       ほんのことかはしらはたのみや
 それより大磯にいたり、虎が石を見て北八よむ
  此さとの虎は藪にも剛(かう)のもの
       おもしの石となりし貞節
 弥次郎兵衛へ(やじろべへえ)
  去りながら石になるとは無分別
       ひとつ蓮(はちす)の上には乗られぬ 
 斯(かく)打(うち)興(こう)じて大磯の街を打過、鴫立沢にいたり、文覚(もんがく)上人が刀作と聞こえし、西行の像にむかひて、
  われ/\も天窓(あまた)を破(わ)りて歌よまん
       刀(なた)づくりなる御影(みえい)おがみて

 

 甲斐の猿ばし(山梨県北都留守桂川にかかる日本三奇橋)〜白旗村〜鴫立沢(西行 三夕の一首 大磯の東の小磯の路傍に堂があった)


 こじつけたような数々の掛詞で、狂歌を形成しているところが面白い。

『お祭り』 片岡仁左衛門

$
0
0



『お祭り』 片岡仁左衛門


「待ってました!」

「待っていたとは、有難い。」


馴染みの仁左衛門さんの『お祭り』を、

テレビで見ることができて嬉しい。



記録のみにて失礼申し上げます。
Viewing all 5148 articles
Browse latest View live