Quantcast
Channel: 乱鳥の書きなぐり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5148

コロナによる現実なる医療逼迫 (電話が繋がらない、つながれば断られる、自宅で孤独に過ごす現実)  奈良県公式HP(https://www.pref.nara.jp/55410.htm)あり

$
0
0

  コロナによる現実なる医療逼迫 (電話が繋がらない、つながれば断られる、自宅で孤独に過ごす現実)   奈良県公式HP (https://www.pref.nara.jp/55410.htm)あり

 

 

 

 土曜の夜のこと。

 知人が少し熱が上がったらしい。

 38,5℃という微妙な熱だったが、一夜寝ると熱は下がった。

 しかし、大事をとって長期休暇を取るという。

 

 土曜日の夜に【発熱】【奈良】で検索したそうだが、奈良県公式HP (https://www.pref.nara.jp/55410.htm)では夕刻までしか電話受付はない。

 あれやら来れたらどこをどう調べたかは覚えてないくらい検索すると、24時間受付というとことがあったともこと。

 彼女は早速電話をかけると、結局、奈良の発熱外来を紹介され、月曜日の時間内に電話で予約を取るように言われたらしい。

 

 彼女は不安な土日を過ごし、私にその不安を電話でぶちまけて来た。

 ところが日曜日の夕刻には、熱は平熱平温、これが本当の平穏無事である???

 

 念の為、月曜になってあちこち発熱外来の病院に電話をしたが、たらいまわし。

 結局見てもらえる病院は見つからない。

 熱がないのなら、【PCR検査】を受け取れる機関?があるということで、また一から探さねばならない。

 

 これっておかしくないでしょうか?

 彼女はそれほど体調が悪くなく、自分で電話をかけられたからよかったものの、

 

      24時間受付に電話をすると、都道府県に回される

 

都道府県に電話をすると、月曜まで待たされ、発熱外来に回される。

      土日は繋がらない

      繋がっても時間は夕刻まで

      平日も夕刻まで

      電話が繋がりにくい

発熱外来に電話をすると、

      なかなか繋がらない。

      つながれば、断られる。

      【PCR検査】を受け取れる機関の回される

 

 その後、話を聞いてないので、わからない。

 

 でもね。

 各機関はオンライン化できてなくたらいまわし。

 体の調子が悪く熱があっても、自分で電話しなければならない。

 検索をすればわかるが、

      随分調べにくい。

      字が細かくわかりにくい。

      オンライン化されてなく、各機関がバラバラに書いている。

      発熱で辛い人には読みにくそうだ。

 

 これで良いのか!日本!

 検索しづらい。

 検索し電話が繋がっても、断られる。

 行き場のない発熱患者。

 

 彼女の場合は一応熱が落ち着いたのでよかったが、明日は我が身。

 国に見捨てられましょう将来を考えると、怖いです、、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

以下は、全て

奈良県公式HP (https://www.pref.nara.jp/55410.htm)より

 

新型コロナウイルス感染症に関する県民向け電話相談窓口について

〇発熱等の症状のある方は、まず、 身近な医療機関に電話相談してください。

〇身近な医療機関がない方は、「新型コロナ・発熱患者受診相談窓口」に電話相談してください。

〇発熱等の症状がない場合でも、 感染の不安のある方は、「新型コロナ・発熱患者受診相談窓口」に電話相談してください。 

○発熱等の症状がない方で、感染不安のある方の無料検査のご案内外部サイトへのリンク(濃厚接触の可能性がある方は対象外。)

○奈良県における新型コロナウイルス感染症にかかる検査対象

★症状の有無にかかわらず、感染リスクのある方(下記は例示であり、必要に応じて検査対象となります。) 

・感染判明者との接触があった方、感染リスクのある場所に滞在された方

・勤務先や通学先、自宅などに、発熱等の有症状者がおられる方 

・医療従事者、福祉施設従事者

 

〇新型コロナ・発熱患者受診相談窓口(旧 帰国者・接触者相談センター)

 相談窓口

電話番号

FAX番号  

対応時間 奈良県庁

(電話番号)

0742-27-1132

(FAX番号)

0742-27-8565

24時間

(平日・土日祝)

■相談・受診の前に心がけていただきたいこと
◯発熱等の風邪症状が見られるときは、学校や会社を休み外出を控えてください。
◯発熱等の風邪症状が見られたら、毎日、体温を測定して記録しておいてください。
◯基礎疾患(持病)をお持ちの方で症状に変化がある方、新型コロナウイルス感染症以外の病気が心配な方は、まずは、かかりつけ医等に電話でご相談ください。
■医療機関にかかるときのお願い
◯複数の医療機関を受診することにより感染を拡大した例がありますので、複数の医療機関を診することはお控えください。
◯医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖・肘の内側などを使って、口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。

 

一般的な相談窓口  新型コロナウイルス感染症について一般的なご相談は、こちらの窓口にお電話ください。

 

相談窓口

電話番号 

FAX番号

対応時間   管轄市町村 奈良県庁

(電話番号)

0742-27-8561 

(FAX番号)

0742-27-8565

平日・土日祝

08時30分~17時15分

 県内全域

奈良市

保健所

(電話番号)

0742-95-5888

(FAX番号)

0742-34-2486

平日

08時30分~17時15分 

 奈良市

(電話番号)

0742-95-5888

(FAX番号)

0742-34-2321

土・日・祝

10時00分~16時00分

県郡山

保健所

(電話番号)

0743-51-0194

(FAX番号)

0743-52-6095

平日

08時30分~17時15分

 大和郡山市、天理市、生駒市、山添村、平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町

県中和

保健所

(電話番号)

0744-48-3037

(FAX番号)

0744-47-2315

平日

08時30分~17時15分

 大和高田市、橿原市、桜井市、御所市、香芝市、葛城市、宇陀市、川西町、三宅町、田原本町、曽爾村、御杖村、高取町、明日香村、上牧町、王寺町、広陵町、河合町

県吉野

保健所

(電話番号)

0747-52-0551

(FAX番号)

0747-52-7259

平日

08時30分~17時15分

 五條市、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、天川村、野迫川村、十津川村、下北山村、上北山村、川上村、東吉野村  

聴覚に障害のある方など、電話での相談が難しい方  

ファクシミリでのご相談を受け付けています。
聴覚に障害のある方をはじめ、電話でのご相談が難しい方は、FAXをご利用ください。

・FAXでのご相談用の様式 新型コロナウイルスについてのファックス相談票

※FAXによるご相談の場合、回答までにお時間をいただく場合があります。

※相談者の同意がない限り、個人情報や相談内容を第三者に公開することはありません。
ただし、新型コロナウイルスへの感染が疑われる場合には、保健所等関係機関に連絡して、相談内容を含む個人情報を共有する場合があります。
また、保健所等関係機関から回答させていただく場合があります。
※コロナウイルスに関連しないご相談等には回答いたしかねる場合があります。

 

 

新型コロナウイルス感染症に関する国(厚生労働省)相談窓口 

 

 電話番号(フリーダイヤル)

0120-565653

9時00分~21時00分 (土日・祝日も実施)

日本語に加え、7言語による対応。

・英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語 : 9時~21時
・タイ語 : 9時~18時
・ベトナム語 : 10時~19時

・聴覚に障害のある方をはじめ、電話での御相談が難しい方は、FAX(03-3595-2756)をご利用いただくか、一般財団法人 全日本ろうあ連盟ホームページ外部サイトへのリンクをご覧ください。

 

陽性者(入院・入所待機中、自宅療養中)の方へ

感染力が強いオミクロン株の拡大に伴い、新規感染者数が急増しています。
オミクロン株は「感染力は強いが、重症化率は低い」という特性があります。
現在の感染状況を踏まえ、入院治療・宿泊療養だけでなく、当面の間、自宅療養を含めた療養体制で運用しています。

陽性と診断された方へ
陽性と診断された方への療養期間の基準、健康観察、濃厚接触者等についてまとめています。 


入院、入所待機、自宅療養される皆様へ(リーフレット)(pdf 1519KB)

療養中の健康状態の確認方法や診療の案内、市町村の生活支援内容や連絡先をまとめています。

また、「検温等記録表」の記入欄が不足する場合は、こちらのファイル(pdf 67KB)を印刷いただく等ご活用ください。

●健康状態の確認
毎朝9時までに、体温や血中酸素濃度(パルスオキシメーターがお手元にある方のみ)等をご確認ください。

・スマホ操作が可能な方
スマホを用いて電話確認より迅速に健康状態を登録できる『My HER-SYS』をご利用いただけます。
保健所からご案内させていただいた際には、できる限り 『My HER-SYS』を用いた健康観察にご協力をお願いします。
『My HER-SYS』の登録方法については、資料(1)(pdf 1514KB)をご覧ください。

・ご高齢の方、スマホや自動音声による健康状態の登録が難しい方、入力情報を確認できない方

保健所が健康状態の結果を確認し、入院・入所が必要な方には入院または宿泊療養施設をご案内しています。

●日常生活にお困りの方へ
市町村による生活支援をご利用いただけます。
資料(2)「生活支援が必要な方へ」(pdf 289KB)をご覧のうえ、市町村の担当窓口にご相談ください。

●入院、入所待機、自宅療養中の診療
医師会のご協力により往診、電話等での診療がはじまっています。
自宅で療養される方に医療機関の情報をお届けしています。

●家庭内で感染を広げないために
同居家族は濃厚接触者になり、最終接触(または住居内で感染対策を講じた日)の翌日から7日間、健康観察(自宅待機)となります。
療養中に家族に感染が広がらないよう感染対策の徹底をお願いします。
「家族が新型コロナウイルスに感染した時に注意したいこと」外部サイトへのリンク
「お子さまが新型コロナウイルス感染した際の対応について」外部サイトへのリンク

※関連ページ
新型コロナウイルス感染症陽性者と接触のあった方へ

●大雨や台風の接近時に、自宅では身の安全が確保できず、避難が必要な場合は、 お住まいの市町村の担当窓口に必ず連絡し、

 ご自身が陽性者(又は濃厚接触者)であることを申告したうえで、 各市町村の案内に従い、避難するようにしてください。

 ※災害時の避難に関する詳細はこちらをご覧ください。

 ※お住まいの市町村のハザードマップは、 ハザードマップポータルサイト外部サイトへのリンクまたはこちらから確認できます。


「新型コロナ・発熱患者受診相談窓口相談件数」「PCR等検査数」「感染者の発生状況」

新型コロナ・発熱患者受診相談窓口相談件数、県内PCR検査・抗原検査数

■感染者・患者集計表などのオープンデータはこちら

■奈良県感染症情報センター「奈良県感染症情報(週報)

■グラフ等でみやすくまとめたサイトは

 下の画像(県内の最新感染動向 COVID-19NARA)をクリック

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5148

Trending Articles