Quantcast
Channel: 乱鳥の書きなぐり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5148

恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 59 二十五丁表と、『伊勢物語』岩波古典文学大系9

$
0
0

恩頼堂文庫旧蔵本 『仁勢物語』 59 二十五丁表と、『伊勢物語』岩波古典文学大系9

 



富田高至 編者

和泉書院影印業刊 65(第四期) 1998年




下 59 二十五丁表

 

二十五丁表

◯をかし男、経をいかうならひて彼岸(ヒガン)によまんと

おもひ入れて、

   墨染の 袖もかきりと八巻をハ

   身にひつかけてよむ普賢(ママ)品

かくておくさく読て、ね入にけれハ、おもてに水そゝ

きなとして、目さめて、

   わが顔に つゆそおくなるあかつきに

   煮をきし棚の 粥の雫か

となんいひてくらひけり

 

『仁勢物語』和泉書院影印業刊       

 

   墨染の 袖もかきりと八巻をハ

   身にひつかけてよむ普賢(ママ)品

かくておくさく読て、ね入にけれハ、おもてに水そゝ

きなとして、目さめて、

   わが顔に つゆそおくなるあかつきに

   煮をきし棚の 粥の雫か

となんいひてくらひけり

 

 

『伊勢物語』岩波古典文学大系9より写す

 

   住みわびぬ 今はかぎりと山里に

   身をかくすべき 宿求めてん

 

   わがうへに 露ぞをくなる天の河

   門(と)わたる舟の  櫂のしづくか

 

 

いかうならひて

 厳こう習いて

 熱心に習って

 

いかう(厳こう)副詞

 はなはだしく。ひどく。

 出典冥途飛脚 浄瑠・近松「ああいかう酒くさい」  [訳] ああひどく酒くさい。◆形容詞「いかい」の連用形「いかく」のウ音便。     八巻    法華経をさす。  八巻の法。     法華経   『法華経』(ほけきょう、ほっけきょう)は、大乗仏教の代表的な経典。  大乗仏教の初期に成立した経典であり、誰もが平等に成仏できるという仏教思想の原点が説かれている。  聖徳太子の時代に仏教とともに日本に伝来した。     普賢(ママ)品→普門品   普門品  法華経の第二五品、すなわち「観世音菩薩普門品」の略称。  法華経の中でこれだけを取り出して読むことが多い。  観音経。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5148

Trending Articles