懐かしや!真心が美味しい Dood morning fur Kyouto INODA'S COFFEE
Dood morning fur Kyouto INODA'S COFFEE 京都の朝は、イノダコーヒーから^^ 学生時代に頼まれて、わずかの期間だがバイトをしたことのあるイノダコーヒー 朝はエリートサラリーマンが、とりあえずコーヒーとばかりにコーヒーを引っ掛け、そそくさと出て行く。...
View Article映画『幼な子われらに生まれ』4.3★/5 原作:重松清 監督:三島有紀子 2017...
映画『幼な子われらに生まれ』 4.3★/5 原作:重松清「幼な子われらに生まれ」(幻冬舎文庫) 監督:三島有紀子 2017 浅野忠信、田中麗奈、南沙良、鎌田らい樹、新井美羽、水澤紳吾、池田成志、宮藤官九郎、寺島しのぶ 映画『幼な子われらに生まれ』を見た。 筋書きが大変面白く、ウンウンと唸る。 浅野忠信と宮藤官九郎の演じ方が目を引くぐらいにうまい。...
View Article市川段四郎さん死亡(段四郎)、 市川猿之助さん『市川猿之助奮闘歌舞伎公演』休演、 そして、中村隼さん代役
市川段四郎さん、市川猿之助さん、そして、中村隼さん 明治座創業百五十周年記念 『市川猿之助奮闘歌舞伎公演』 2カ月連続で歌舞伎を上演!市川猿之助が昼夜とも奮闘公演ならではの演目に挑む! 歌舞伎役者の猿之助さんがえらいことになっている。 気が気でないのは、市川段四郎さんが亡くなってしまわれたこと。 これは、歌舞伎界にとって大きな痛手である。...
View Article映画『誰も守ってくれない』3.1★/5 柳葉敏郎4.5★/5 2009年 原作・監督:君塚良一 佐藤浩市、志田未来、柳葉敏郎、石田ゆり子、木村佳乃...
写真はカルミヤ(ツツジ科) 映画『誰も守ってくれない』3.1★/5 柳葉敏郎4.5★/5 2009年 原作・監督:君塚良一 佐藤浩市、志田未来、柳葉敏郎、石田ゆり子、木村佳乃 、佐野史郎、柄本時等 映画『幼な子われらに生まれ』4.3★/5 原作:重松清 監督:三島有紀子 2017 浅野忠信、田中麗奈、南沙良、鎌田らい樹、新井美羽、水澤紳吾、池田成志、宮藤官九郎、寺島しのぶ...
View Articleドラマ『明日の君がもっと好き』 台詞の文学的言い回しと言葉の美しさ:4.8★/5 三田佳子:4.8★ 全体:3.9★ 2018年
ドラマ『明日の君がもっと好き』 台詞の文学的言い回しと言葉の美しさ:4.8★/5 三田佳子:4.8★ 全体:3.9★ 2018年 7回 市原隼人 伊藤歩 柳葉敏郎 三田佳子 白洲迅 ドラマ『明日の君がもっと好き』を見た。 文学の引用や美しい言葉が用いられ、その調べに酔い、一気に見てしまった。 ドラマでは【ことば】という語彙が多用され、【言葉と言葉の糸(意図...
View Article劇団四季『オペラ座の怪人』 大阪四季劇場 はーびす ENT7階
劇団四季『オペラ座の怪人』 大阪四季劇場 はーびす ENT7階 劇団四季『オペラ座の怪人』を見にいく。 前回見た席の近くだが、多少 前。 一ブロック(左)の通路側なので、舞台がパシッと見えた^^ 席にして II10と II11 前回は夫との感激だったが、今回は子供と見た。 子供は出張なので、感激と食事とお茶の後、急いで新幹線に乗った。...
View Article宮崎牛にくしゃぶ(霧峰)と、英國屋:ブレンドコーヒー、パフェ
宮崎牛にくしゃぶ(霧峰)と、英國屋:パフェ 大丸の16Fでにくしゃぶを食べたら、お手頃感満載なのに、そこそこに美味しかった。 一応簡単な木箱に簡単な解析と称する料理も入っており、肉は宮崎牛ということであった。 きしめん付き、三種のタレ付きで、楽しく食事ができた。...
View Article〝Sing,sing for me.〟
〝Sing,sing for me.〟 ふと鍋の底を覗くと、ひかりが見える 何気に窓を眺めると、ひかりがきらめく 〝Sing,sing for me.〟 心の中で、心地よい調べとひかりがこだまする 見てくださいまして、ありがとうございます^^ オペラ座の怪人を見終えて
View Article六月歌舞伎座『傾城反魂香』(昼の部) 市川猿之助さん、休演 代役 中村壱太郎さん
六月歌舞伎座『傾城反魂香』(昼の部) 市川猿之助さん、休演 代役 中村壱太郎さん なんと言いましょうか、猿之助さんが早く良くなられることを祈願しております私。 六月の歌舞伎座で私の好きな演目のひとつである『傾城反魂香』(昼の部)のお徳役を演じる予定でした猿之助さんが引き続き休演。 変わって代役には、中村壱太郎さん。 中村壱太郎さんの一途の女房役を演じられましょう...
View Article昭和51年12月 時雨の炬燵 2世中村鴈治郎 中村扇雀(坂田藤十郎) 嵐璃かく 嵐三右衛門 中村松若
歌舞伎『時雨の炬燵』 昭和51年12月 南座 2世中村鴈治郎 中村扇雀(坂田藤十郎) 八代目中村芝翫 嵐璃かく 嵐三右衛門 中村松若 昭和51年12月 南座の『時雨の炬燵』を見た。 2世中村鴈治郎さん、 中村扇雀(坂田藤十郎丈) 八代目中村芝翫丈出演のこのお舞台は食い入るように拝見し、堪能させていただいた。 中村扇雀(坂田藤十郎丈)...
View Article奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 1 【木製人形、土馬、土偶】 〒634-0065 奈良県橿原市畝傍町50−2
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 1 〒634-0065 奈良県橿原市畝傍町50−2 おそらく10年以上ぶりであろうか。 ミニバイクで時間をかけて、奈良県立橿原考古学研究所附属博物館に行く。 今回、ボランティアの方々がおられず、会場は静かでじっくりと眺めることができた。...
View Articleおふさ観音 春のバラ祭り(8景) 奈良県橿原市小房町6-22 2023年6月1日
おふさ観音 春のバラ祭り(8景) 2023年6月1日 昨年、二人で楽しんだおふさ観音を、今年は一人で楽しむ。 去年は吊るされてなかった真っ赤な、おびただしい数の提灯。 赤が強く、若干花が押され気味であった。 お参りしたのはのは、6月1日。 少し遅めのバラではあったが、お優しいお顔立ちの花々であった。 懐かしい境内を歩くと。夏風邪が吹いていた。...
View Articleアカンサス・モリス(Acanthus mollis) ギリシャ アカンサス文様 おふさ観音境内にて 2023年6月1日
アカンサス・モリス(Acanthus mollis) ギリシャ アカンサス文様 おふさ観音境内にて 2023年6月1日 おふさ観音の境内で、アカンサスの花を見た。 この植物を見たのは、ここ、おふさ観音と天王寺動物園近くの小道であった。 形状が幾何学的で美しく、インパクトがあるので、立ち止まって見てしまう。...
View Article坂東玉三郎 歌舞伎の本興行から距離置く意向 「体力的に難しい」猿之助問題に揺れる松竹また打撃 スポニチニュース
坂東玉三郎 歌舞伎の本興行から距離置く意向 「体力的に難しい」猿之助問題に揺れる松竹また打撃 (スポニチ) 6/6(火) 5:00配信 スポニチ ニュース (https://news.yahoo.co.jp/articles/bf90b4d56c7fe30a0a4481f423c1b73e99170064) より ▼ 坂東玉三郎 歌舞伎の本興行から距離置く意向...
View Article小腹が減ったので、王将へ GO!
小腹が減ったので、王将へ GO! 小腹が空いていたので半端な時間に王将に行く。 久々の王将では、 餃子 二人前 唐揚げ レバニラ炒め なんともジャンクな皿の選び方だが、これがまた、うまい。 ビールなし、酒なしの上の料理は、二人分。 小腹が寂しかっただけなので上の料理で大満足。 腹一杯で満たされた。...
View Article大阪松竹座開場100周年記念 七月大歌舞伎 関西・歌舞伎を愛する会 第三十一回 昼夜チケットをゲット
大阪松竹座開場100周年記念 七月大歌舞伎 関西・歌舞伎を愛する会 第三十一回 昼夜チケットをゲット 本日10時、松竹座の七月大歌舞伎の発売日。 10持きっかり。早々にチケットを予約した。 仁左衛門丈の俊寛を見ることができる。 演目の『俊寛』は馬琴の『俊寛僧都物語』(影印本)を楽しむくらいに好きな演目。...
View Article矢田寺の紫陽花 1 あじさい情報(2023年6月6日 蕾も多し これから) (6景)
矢田寺の紫陽花 1 あじさい情報(2023年6月6日 蕾も多し これから) (6景) 昨年は二度矢田寺にお参りし、紫陽花を楽しんだ。 今年は6月の頭に一度目のお参りで、紫陽花を楽しませていただく。 2023年6月6日の紫陽花はまだ蕾が多く、あと1週間から10日もすれば色づきが濃くなり、2週間もすれば見頃をミカエルのではないかと感じる。...
View Articleモモちゃん、動物病院に行く。
モモちゃん、動物病院に行く。 狂犬病予防接種、 7種混合接種 フィラリア ダニ 毎年夫が釣れてくれていたが、今年は私が動物病院んいつれていく。 モタモタしていると、6月回って7日に来院したというおそまつさ。 フィラリアにかかってなかったのがせめてもの救い。 本日は狂犬病の接種をしていただいたため、1週間後に混合接種を受けることとなる。...
View Article