竹斎老宝山吹色(ちくさいらう たからの やまぶきいろ)9 七丁裏 八丁表 寛政六年 築地善交作 北尾重政画
Image may be NSFW.
Clik here to view.9
早稲田大学 古典籍総合データベース
Image may be NSFW.
Clik here to view.
七丁裏
そんじよそこらの
中風にてひだるが
かたみかふハぬと
いふびやう人を
うけとりけれバ
さつそく大坂下り
の人ぎやうつかひ
吉田才二とあし
つかひをやとひて
さしがねをいれて
つかハせけるに
まことにめい
人のしんこん
左の手足に
のりうつりて
たちまちに
ほんふくする、
ぬれ手で
あハより
ざうさも
ないりやう
づなれと
ちくさい
らうの
八丁表
きてん
古今の
大でけ/″\
ゑらひ
ものと
いふ、ひやう
ばんなり
八丁表
「女ぼう
よろこべ
ひだりハ
おやくに
たつたハ
やい
八丁表
「その地口
より
よいほうハ
ひだりへ/″\
の
ほうが
ゑら
からふ
とハ
才次も
よつほど
さる
ものなり
七丁裏
「もし
だんなへ
その位
で七
へんげ
の
七丁裏
しよさ
が見
たいね
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そんじよそこらの
そんじゅそこらの
ほんふく本復 《名・ス自》
病気が完全になおること。全快。
Image may be NSFW.
Clik here to view.