明神山を歩く^^
「水神社」「恋人の聖地」「あべのハルカス」「堺の古墳群」「若草山」「東大寺」も見える。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
明神山の入り口。山頂まで、1600メートル。
アケビの青い実が、たわわに実っていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
下側から見ると、赤い鳥居には「水神社」と記されている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
恋人の聖地
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大阪を臨む。
右上の白い建物は、あべのハルカス。
中央より少し上の左の緑の塊は、世界遺産に認定された堺の古墳群。
現在のところ、日本では一番高い建物とされている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
奈良を臨む。
右上の空き地部分は、若草山。
中央少し右の三角の建物は、東大寺^^。
明神山の頂点はロケーションが良く、テーブルベンチも用意され、ゆっくりと過ごすことができる。
展望台では二箇所に無料の望遠鏡が用意されている。
トイレは女性用が二つ、男性用と多目的トイレが用意されている。
ただし、石鹸はないので各自で用意した方が良いだろう。
私の場合は石鹸は常に持ち歩いているので、問題はない。
駐車場は徒歩十分以内にあるようだ。
奈良県北葛城郡王寺町