檜
『宮田登 日本を語る 4 俗信の世界』 「餅の呪力」より 「草餅」
3月3日の草餅
蓬よりも母子草(鼠麹草 ははこぐさ)の方が古かった。
『文徳実録(もんとく実録)』『古今要覧』
蓬餅は菱形
『守貞満腔(もりさだまんこう)』
草餅に中国の故事を載せる。
『拾芥抄(しゅうあいしょう)』
「西土には、漢世より蓬餅を食し、…西京雑記に載せたれば…邪気をはらふといふにもとづきて蓬をもちひしにゃ、殊に蓬は香気よろしければ、鼠麹草(ははこぐさ)にかへ用いしならん」
『古今要覧』
蓬も鼠麹草も香りの強さが珍重され、邪気を払うとされたのだろう。