Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5510

「流行 猫の曲手まり」「流行 猫の狂言づくし」大判錦絵(全三枚)天保十二年 一勇斎國芳画 川口屋宇兵衛版



 「流行 猫の曲手まり」「流行 猫の狂言づくし」大判錦絵(全三枚)天保十二年 一勇斎國芳画 川口屋宇兵衛版



 Image may be NSFW.
Clik here to view.


 流行
 猫の
  曲手
   まり


 一勇斎
   國芳画


    印
    /\  坂本町
     上   川口班


Image may be NSFW.
Clik here to view.


 しくずの言狂の猫 流行

 一寸    つり船の    団七
  徳兵衛    三べ     九郎兵衛

               小いな
 与二郎             半兵衛

          定九郎

     与一兵衛
 

    印
    /\  坂本町
     上   川口班


 Image may be NSFW.
Clik here to view.


 しくずの言狂の猫 流行

 与四郎     次郎作
     かむろ
      たより

 さがみ  熊ケ谷    坂九郎
       □□真実    □植

 ささ田   長吉  梅のよし兵衛
  源五兵衛
 

 一勇斎
   國芳画


    印
    /\  坂本町
     上   川口班



 図の二枚目は『仮名手本忠臣蔵』、三枚目は『熊谷陣屋』の歌舞伎のパロディのようでございます^^

 二枚目は『仮名手本忠臣蔵』五段目の定九郎把握の舞楽。此絵でも、かっこいいですね。



 曲手=(きょくし)        (精選版 日本国語大辞典の解説)
    〘名〙 浪曲の三味線をひく人。また、一般に音曲の演者をいう。曲手。
     ※造化妙々奇談(1879‐80)〈宮崎柳条〉二編「終日群居して只笛伶曲師(キョクシ)(〈注〉コウタ)の事を為し」

 しくずの言狂の猫 流行 = 流行 猫の狂言づくし

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5510

Trending Articles