Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5510

『市川海老蔵に、ござりまする 2019』

 イラン人のおじいさん
 イラン人の男性は、歳を重ねられると、渋いお顔立ちになられる方が多い。
 私も良い齢に重ね方をしたいものである。






 『市川海老蔵に、ござりまする 2019』




 1月14日、『市川海老蔵に、ござりまする 2019』を見た。

 これまでに彼に抱いていた印象が、いい方向にガラリと変わる。

 この番組にでの彼が本当ならば、彼も大きく成長したと思った。


 40歳に達した彼は次のように言った。

「市川家は歌舞伎を演じる上で、常に新しいものに挑戦するといった歴史があります。しかし、僕ももう40になりました。古いことも守っていかなければならない立場にあります。(要約)」

 この言葉を聞いて、彼も苦労し、襲名に向けて大きくなられたものだと安堵した。



 子供さんが海老蔵さんに心底懐いておられたのが微笑ましい。

 ご子息の
「わたくしを独り、置いてゆかれるのですか。」
と台詞では練習の時から感情移入して涙を流された。Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.


 まだ六歳のお子たちは、歌舞伎に真っ向から自覚を持って取り組んでおられた。Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.


 

 海老蔵さんとのお舞台で、右團次様が写っていた。

 海老蔵さんの力添えとなられる力のある役者さんたちが、市川團十郎という名の襲名に向けて、一丸となってお舞台をつくられる。

 松竹さんの企画や方針も素晴らしいなと感じる。


 海老蔵さんが大きく見え、立派になられたなと感じたテレビ『市川海老蔵に、ござりまする 2019』であった。

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5510

Trending Articles