Quantcast
Channel: 乱鳥の書きなぐり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5148

菅原道眞 (道真)23 菅原伝授手習鑑- 菅丞相 役も当たり役の十五世片岡仁左衛門丈が2018年、文化功労者賞を受賞

$
0
0

 写真のポスターは2011年7月  松竹座前にて




 

 

 

 

 十五代目 片岡 仁左衛門 孝夫さん、おめでとう!!

 菅原道眞 (道真) 23 菅原伝授手習鑑- 菅丞相 役も当たり役の十五世片岡仁左衛門丈が2018年、文化功労者賞を受賞




 菅原道眞 (道真)
 菅原道眞1 東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ
 
 菅原道眞2 秀才道真、業平と親交が深かったか…

 菅原道眞3 東風吹かば… 春を忘るな・(春な忘れそ) 『大鏡』『拾遺和歌集』

 菅原道眞4 メモ

 菅原道眞 5 大宰権帥に左遷。「日本三代実録葉」完成を報告したのは、時平と大蔵善行(901年)

 菅原道眞6 菅原道真は ろ号券 五圓紙幣にも登場していた。

 菅原道眞7 手向山八幡宮 このたびはぬさもとりあへずたむけ山 紅葉の錦神のまにまに

 菅原道眞8 北野天満宮 梅花祭(御祭神菅公の祥月命日に行われる祭典) 2月28日

 菅原道眞9 北野神社 2014年2月28日 北野梅園 梅!只今五分咲きです。(4景)

 菅原道眞10『北野天神縁起(光信本)』(北野天神 宝物殿)と、 絵馬堂の絵馬 

 菅原道真11 『北野天神縁起(光信本)』(北野天神 宝物殿)「牛が動かなくなった場面」や「雷となった道真さんから歌を教えられる場面」など

 菅原道眞12 北野天満宮 2014年2月 宝物殿 『北野天神縁起(光信本)』「長谷川等伯の大型絵馬」

 菅原道眞13 神戸 北野天満宮神社では展望台では異人館「風見鶏の館」と神戸港を見る事ができます。

 菅原道眞14 八坂神社・石見神楽『天神』 東風吹かば匂いおこせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ

 菅原道眞 15 天神祭  花火と船能 『翁』『羽衣』『土蜘蛛』観世流   2014年7月15日

 菅原道眞 16  菅原道真 16 名がわからない天満宮と、「菅原道真公」の絵馬  「稲葉そよびて秋風のふく」  (5景)

 菅原道眞 17 太宰府「梅ヶ枝餅」 元は梅の枝に栗餅を巻き付けて道真公に差し入れたらしい。 (5景)

 菅原道眞 18 仁左衛門が太宰府天満宮で「三月大歌舞伎」(歌舞伎座)成功祈願

 菅原道眞 19 仁左衛門丈が菅丞相 通し狂言『菅原伝授手習鑑』 三月歌舞伎座 チラシあり

 菅原道眞20 『決定版 番付集成』より「日本國中 天満宮鎮座」 青木美智男編 柏書房

 菅原道眞21 京都観世会9月例会〈其のニ〉 (能) 雷電 替装束 橋本忠樹

 菅原道眞22 『観世流謡曲続百番集』『雷電』(らいでん)  445頁から454頁(10枚)

 菅原道眞23(道真)菅原伝授手習鑑- 菅丞相 役も当たり役の十五世片岡仁左衛門丈が2018年、文化功労者賞を受賞

   ☆ ☆ ☆
 北野天満宮所蔵『北野天神縁起絵巻〈承久本〉』「平成記録本」全9巻 京都文化博物館 京の至宝と文化

 乱読記録2012年97:『日本絵巻大成21 北野天神縁起「承久本」』解説/ 岩波古典『菅原文草 菅家後集』

 『天神縁起の系譜』「北野天神絵巻」(承久本)から巻一、巻二 須賀みほ編




 私自身はドラマ自体をあまり見ない人間なので、仁左衛門丈と雖ドラマに関してはほとんど見たことがない。
 また、映画も半分ほどしか見tれないのが口惜しい。

 女殺油地獄は海老蔵さんのお怪我の代役をしてくださいましたので、松竹座で三度見ることができました。
 仁左衛門丈の女殺油地獄はもとよりたいそう見たかったので、海老蔵さんには手を合わせつつも、人生への贈り物だと幸せを噛み締めていました。

 上に書かれた主な当たり役以外にも、心に残る演目が多くあります。
 
 仁左衛門さんは孝玉時代から南座で見ていました。
 私が十代、孝夫さんが三十代でした。
 歌舞伎を全く知らなかった高校生の頃の私でさえ、お上手だな、美しいか、かっこいいなという三拍子が揃った役者さんの一人でした。
 高校生の頃の私にとっての歌舞伎は学生の頃見ていたお能と同様、、言葉を聞き取るのもままならず状態でした。
 しかしそれを上回るほど、見せ場を作ってくださいます役者さんのお一人でしたことを覚えています。

 菅原道眞が好きな私にとっては、仁左衛門丈の菅丞相 役はこの上なき喜びです。
 私にとっては、有原業平とも菅原道眞とも曾我五郎 とも感じられる片岡仁左衛門丈がこの度名誉ある文化功労者賞を受賞され、大変嬉しく感じております。




  屋号 松嶋屋
  定紋 七つ割丸に二引 
  生年月日 1944年3月14日(74歳)
  本名 片岡孝夫
  襲名歴 1. 片岡孝夫
        2. 十五代目片岡仁左衛門

  父 十三代目片岡仁左衛門
  兄弟 五代目片岡我當
     二代目片岡秀太郎
     片岡静香(女優)
  妻 一般女性
  子 片岡孝太郎
     片岡サチ
     片岡京子
  当たり役
    歌舞伎
      『女殺油地獄』の河内屋与兵衛
      『菅原伝授手習鑑』の菅丞相
    テレビ
      『眠狂四郎円月殺法』の眠狂四郎
      『太平記』の後醍醐天皇
 表示
 十五代目 片岡 仁左衛門(じゅうごだいめ かたおか にざえもん 1944年3月14日 - )は、日本の歌舞伎役者。歌舞伎名跡「片岡仁左衛門」の当代。屋号は松嶋屋。定紋は七つ割丸に二引、替紋は追っかけ五枚銀杏。日本芸術院会員、重要無形文化財保持者(人間国宝)。
 本名及び旧芸名は片岡 孝夫(かたおか たかお)。半世紀近くにわたって本名のまま舞台に立ち続けていたので、大名跡「仁左衛門」を襲名した今日でも「孝夫」と呼ぶ人は多い。


 受賞歴[編集]
    1986年 芸術祭賞
    1988年 日本芸術院賞
    1999年 毎日芸術賞、大阪舞台芸術賞
    2003年 朝日舞台芸術賞
    2006年 紫綬褒章、芸術院会員
    2010年 第13回坪内逍遙大賞
    2018年 文化功労者


 歌舞伎
 主な当たり役は以下の通り
    女殺油地獄 - 与兵衛 役
    伊賀越道中双六 - 呉服屋十兵衛 役
    伊勢音頭恋寝刃 - 福岡貢 役
    菅原伝授手習鑑 - 菅丞相 役
    勧進帳 - 弁慶 役
    助六曲輪初花櫻 - 曾我五郎 役
    与話情浮名横櫛 - 与三郎 役
    廓文章 - 藤屋伊左衛門 役
    恋飛脚大和往来 - 忠兵衛 役



 ご覧くださいましてありがとうございます。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5148

Trending Articles