Quantcast
Channel: 乱鳥の書きなぐり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5148

興福寺薪御能 「南大門の儀」、「火 入 れ 興福寺衆徒」能楽、狂言 2013年5月18日

$
0
0
(例年通り、写真撮影は禁止です。写真は始まる前と、後です。)

 興福寺薪御能 「南大門の儀」、「火 入 れ 興福寺衆徒」能楽、狂言 2013年5月18日




  
 
 

 5月18日
 家族と一緒に「南大門の儀」、「火 入 れ 興福寺衆徒」、能楽、狂言を楽しませて頂きました。
 南大門あとが整備が終わりましたので、今年はここ数年興福寺薪御能があった場所から、南大門あと「般若之芝」で行われました。

 観世流能「 巴 (ともえ)」 観世喜之 ほか
 ちょうど前シテが終わりましたところ,タイミング良く興福寺の鐘が
     ゴーーン
        と鳴りひびきました。
 まさに幽玄の世界です
        などと,わかったようなわからないようなわたくしではございますが、
        感動いたしました☆
 世阿弥(?)のおっしゃいます
        能楽は生の世界
        …が,ほんの少しですが、感じ取れたように思います。
        (『謡曲百番』(岩波 日本古典文学大系)の解説に書かれていましたが,うる覚えです^^::)
                        
 大藏流狂言「棒 縛(ぼうしばり)」 茂山 七五三 ほか 

 宝生流能「阿 漕(あこぎ)」 辰巳 満次郎 ほか
 後シテの途中、鹿の鳴き声が聞こえてきます。
「阿 漕」にぴったりのような気がいたしました。
 

 
 そろそろ奈良も、夏の訪れのようです☆
 
    


 薪御能保存会様公式HPより引用させて頂きました。▼

 5月17日(金)
 咒師走りの儀 春日大社舞殿 11時〜
          金春流能「翁(おきな)」 金春穂高 ほか
 南大門の儀  興福寺南大門跡 17時30分〜
          金剛流能「竹生島(ちくぶじま)」 金剛永謹 ほか
 火 入 れ 興福寺衆徒
          大藏流狂言「飛 越(とびごえ)」 茂山千三郎 ほか
          金春流能「熊 坂(くまさか)」 金春安明ほか

 5月18日(土)
 御社上がりの儀 春日大社若宮社 11時〜
          金春流能「猩 々(しょうじょう)」 金春欣三 ほか 

 南大門の儀   興福寺南大門跡 17時30分〜
          観世流能「 巴 (ともえ)」 観世喜之 ほか
 火 入 れ 興福寺衆徒
          宝生流能「阿 漕(あこぎ)」 辰巳 満次郎 ほか


 


       法相宗大本山 興福寺  南大門あと「般若之芝」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5148

Trending Articles