三重県伊勢市:二見浦 二見興玉神社「天の岩戸」
天岩戸と呼ばれる場所 (ウィキペディアより)
天岩戸神社西本宮(宮崎県高千穂町)
天岩戸説話は天上界の出来事であるが、神話を現実的に目に見える形で解釈したいという要求から、「ここが天岩戸である」とする場所や関連する場所が何箇所か存在する。
天の岩戸 [編集]
京都府福知山市大江町 皇大神宮(元伊勢内宮)、岩戸神社。
滋賀県高島市 白鬚神社 岩戸社。
三重県伊勢市 伊勢神宮外宮 「高倉山古墳」。昭和時代に入山が禁止された。
三重県伊勢市二見町 二見興玉神社 「天の岩屋」
三重県志摩市磯部町恵利原 恵利原の水穴
岡山県真庭市蒜山 茅部神社の山の上方。
徳島県美馬郡つるぎ町 天の岩戸神社の神域にある。
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸 天岩戸神社の神域にある。同神社西本宮の背後、岩戸川を挟んだ対岸の岸壁にあり、社務所に申し込めば案内付きで遥拝所へ通してくれる。周辺には天安河原など、日本神話、特に岩戸隠れ神話にまつわる地名が多く存在する。
沖縄県島尻郡伊平屋村 「クマヤ洞窟」全国に数多ある「天の岩戸伝説」の中でここは最南端地。